桃の節句。2008/03/03 16:46

今年のお雛様。
あかりをつけましょぼんぼりに~♪
はい、ひな祭りですね。

とりあえず平日どころか週明け早々なのでお祝いはまた後日にしたいと
思います。

昨日は一月に亡くなった伯母様の四十九日の法要だったのですが
お外が暖かくて助かった・・・!!
お葬式の日は雪降ってたもんなあ・・・。

一応おチビもなんちゃってフォーマル仕様で
全身黒一色にして参加です。あ、髪結ぶのに使ったゴムは白かった。
墓地は舗装されている所が大半なのに
何故かわざわざ数少ない未舗装の所で派手に転んで
砂だらけになっていました。

読経の間、静かにして偉かったのにね~・・・。
最後の最後でそんなオチつけるか(T_T)。
黒いから汚れが目立つこと。

一応記録まで。で、今日の話。
今年はお雛様を出したのは先月の終わりなのでで
ぶっちゃけ三~四日程度しか飾れないのです。
その上、少し前にデカイデカイ言っていたおニューのテレビが
来た影響で飾っていた棚が和室の奥へ移動。
日も当たらない様な場所でひっそりと地味に
華やかさを放っております。


ちょっと気の毒かなあ・・・とも思うのですが、
お日様当たると衣装が褪色してしまうし。特にお雛様。
ガラス棚の中だから埃や猫毛に侵略されることもないし。
おチビの手の届かない位置だから壊される心配もないし。
・・・メリットが多いんで今年はこの方法でいきたいと思います。
って明日しまうんですけどね。

ベタな親子。2008/03/04 20:54

昨夜の話ですよ。
春夏家には短い廊下に扉が観音開き式のクローゼットがありましてね。
なんだったか探し物があってそこを開いて漁っていたんですヨ。

用が済んで扉を閉めようと手をかけた時に、
走ってくるおチビの気配を察知しましてね。
閉じかけた扉越しに様子を窺ったらなんとおチビが転倒。

そこまでは良くある話ですヨ。
おチビが良く転ぶのも、中を見れる機会が少ない
クローゼットに興味津々なのも毎度のことですヨ。

ところが昨夜はちょいと違った。
滑って転んだ場所が
開いたクローゼットの側でしてね。

おチビは扉の前面にぶつかり、
角は私の額を直撃。

痛かったですとも。
このネタを書いている現在もまだ痛いですからね。

母子して悲鳴を上げたから春夏さんが血相変えて来ましたよ。
おチビは泣いちゃうし。私は悶絶してるし。
というか多分私が痛がっているのを見て泣いちゃったんだろうなあ。
つまりおチビ自身は大して痛くなかったと。
何でだっ(;゚皿゚)


挙句に春夏さんに
「これ以上壊れないで下さい。」
なんて言われちゃうし。おっしゃる通りなんですけど・・・
私のせいじゃないし。

で、今日も病院へ行ってきたのですが、またレントゲン撮られました。
こんな毎週被爆して大丈夫なんだろうか・・・。
しかも最初に撮った時から変化があった様には見えなかったし。
足の状態を見て開口一番
「・・・先週より腫れてるねえ。どうしたの?」
多分日曜日に調子に乗って履いたパンプスのせいかな・・・。
素直に右足だけでもシューズにしておけば良かった・・・。
なんて後悔しても今更だよね(-公- )
「まあズレていないから大丈夫だと思うよ。
 ギプスは要らないんじゃない?」

なんてテキトーな事言われちゃうし。
それはつまりズレる可能性があるって事か(((( ;゚Д゚)))!?
恐るべしヒビ・・・。しかも
「ヒビが入ったの、端っこだからね~。中々治らないよ?」
って去り際に言われた。
それはつまり言外に一ヶ月半で治ると思うなって言ってる?

修行中。2008/03/06 16:55

左足でブレーキペダルを操作する練習を始めました。
感想は・・・ブレーキって奥が深い(-公- )
難しいですね。アソビとか踏み加減とか全然わからないです。
右足は偉大なんだなあ・・・。

小一時間も運転するとドッと疲れるので
ちょいと気晴らしにドライブでも・・・というのが出来なくて
切ないです。
家族でドライブと言っても
「できるだけ歩かない様に。」
とお医者さんから言われちまったのでノンビリ観光もできやしない。

大好きなお散歩に行けないおチビも切ないと思うんですけどね。
ママンが空いている時に連れて行ってもらっています。
特に最近手足が再びボンレスハムっぽくなってきたし。
良く食べるのに運動量が減ったからなあ・・・。


もう一つ修行中と言えば、”ぴあほ”でございます。
”ぴあほ”は誤植ではありませんよ?
おチビが未だ多用する宇宙語で
地球では”ピアノ”と呼ばれる楽器でございます。

おチビが生まれたりして少し遠ざかっていたのですが、
ある程度一人で遊んだり意思の疎通が可能になったので
またボチボチ弾き始めたのです・・・が、
すっかり鈍っていましてねえ。

以前なら初鍵で弾けたような曲もお手上げですよ。
譜読みは出来るのですが、手がついていかない。

厄介な事に”以前は弾けていた曲”を練習すると
”以前は弾けていたスピード”でしか弾けない。
偉そうに弾けないと言ったところで
実際弾けていないんですけどね。
でも”それ以下”にするともう曲そのものが弾けなくなってしまうです。
曲の全体のイメージが崩れてしまうと言うか・・・(-公- )。

耳で覚えてばかりだからこんな事になるんでしょうね。
もうちょっと真面目に楽譜を読んで覚えれば良かったな~・・・。
新しい曲を覚える時は先生に弾いてもらったり
CD買って横着してばかりいたもんなあ・・・。
今更後悔しても遅いんですけどね~。

とりあえず現在の目標はショパンの幻想即興曲と華麗なる大円舞曲が
また弾けるようになることですかね。
ところでショパンってChopinて書くんですけど、
チョピンと読みたくなりませんか?

お墓参り。2008/03/08 22:45

電車タイム。

今日はちょいと忙しくてですね。
春夏さんが休みの土曜日なのに目覚ましかけて七時起きですよ。

まず午前中。
お彼岸には早いのですが、える達のお墓参りに行って来ました。
おチビがね、誰もいない廊下で
「あ!にゃんにゃんだ!」
とか
「にゃんにゃんみたよ~。」
とか
「ここねえ、にゃんにゃん。」
とか言うもんだから呼ばれてるのかなと思いまして。
まあどの道お彼岸になったら行こうとは思っていたのですが
この際だから(*^_^*)
春夏さんが私の気晴らしにドライブに連れて行ってくれたのと言うのも
兼ねています。

しかし相変わらずミステリ~なお嬢様ですよ。
なまじ言っている事がわかる様になった分、
結構ドッキリすることもあります。

で、地元に戻ったらママンのお店でお雛ケーキを買って
”河”に寄ってママンお手製のちらし寿しと蛤とほうれん草を貰って
”根”に行きまして。今更ですがお雛様のお祝いをしようかと。

ケーキを食べたくて食べたくて仕方が無かったおチビは
ごはんそっちのけですよ。
マカロニサラダも結構食べましたが兎に角ケーキ。

それから義母様が作ってくれた蛤のお吸い物がすごく美味しかったのです。
春夏さんも私も一口二口飲んだだけで後は全部おチビの腹の中へ。
美味しい物は良くご存知で・・・(ーー;)
で、あとは別腹でケーキ。

ごはんの時間が終わってケーキを出した後の
おチビの動きが面白かった。

マイスプーンを握り締めて徐々にケーキに近付いて行くんですよ。
義父様がケーキを切り分けるナイフを用意してくれている間にも
少しずつケーキとの間を詰めてゆく二歳児。
”じりじり”と効果音をつけたい位でした。

ケーキをテーブルの反対側に避けるとさりげなくそちらへ回ってじりじり。
また反対側に寄せるとまたじりじり・・・。
隙あらばスプーンを振り上げるも間一髪でケーキに逃げられて。
虎視眈々と狙っていました。ほんの数分だったのですが。

でも去年のお雛ケーキの時とは一味違いました。
自分の分のケーキを貰ったら、きちんと
「いたーきまーしゅ(いただきます)!」
と言ってから少しずつスプーンで掬って食べていました。
おおっ・・・進歩しとる。
誕生日の時はケーキに直接噛り付いていたのに。

まだまだ赤ちゃんと変わらないと思うことが多いのに
時々成長を感じる時があります。面白いなあ・・・。

本日の宇宙語。2008/03/10 16:28

まだまだ宇宙語が多いおチビ。
「ちゃぴいしゅる。」
と、いきなり言われてもわからない。
しかも聞いたことがないパターン。
「ちゃ・・・ちゃぴい?」
聞き返しても
「うん、ちゃぴい。おかしゃん、ちゃぴいしゅるの。」
・・・わからない。何なんだ「ちゃぴい。」って。
いつかわかったら書きます。


さてさて以前の記事で練習していると書いたぴあほ。
今日も小一時間弾きまくりました。
もう右手が腱鞘炎起こす一歩手前ぐらいまで頑張りました。
こんな頑張ったの出産以来かなあ・・・。

でも頑張ったおかげで幻想即興曲は七割くらいまで弾けるように。
何より以前弾けていた頃の弾き方のクセを思い出したのが収穫でした。
弾きながら自分で
「ああ、そういえばこうやって弾いていたなあ・・・(゜-゜)」
ってつい感慨深くなって自分がどこを弾いているか
わからなくなっていました。ダメじゃん。

とは言え暗譜まで済ませた曲が今や楽譜と睨めっこですよ。
少しずつでも毎日弾かないとダメなんだなあ・・・。

ところで現在の実家ではピアノのすぐ脇に植木棚がありましてね。
植木棚と言うか・・・ママンのお化粧セットもあるのでラックですかね。
それが高音部、右側にあるんですよ。

主旋律は右手が弾く曲が殆ど。つまり右手の方が沢山複雑に動くのです。
なので多分それも中々上達しない一因。
と植木のせいにしてみる。だって本当に邪魔なんだもん。
どかしてもらいたいな~・・・なんて思うのですが、
他に置く場所がないからそこにあるわけで。
どうしようもないのか・・・。

娘には本ばかり買うなと怒るくせに
自分達は植木だらけの家で暮らしているわけですからね。
家を建てる時に真っ先に蘭舎の位置を決めていたパパンと
部屋を丸々一つ植物用にしてしまったママン。
もうね、入れ込む先は違えどつくづく親子なんだなあ・・・って思いました。
さあおチビは何に入れ込むのか。