ピアノのお話 ~その2~2008/08/17 15:14

最近テレビでのだめカンタービレの再放送をやっておりますな。
それを見て思い出した事が。

まず一つ目。
今年の正月にTV用ハードディスクに録ったのだめの再放送分を
別のハードディスクに移さなくてはならなかったこと。
慌てて二話分落しました。
全何話だったっけ・・・。

二つ目。
先日、根に行った時に義父様と音符の話になりまして。
後で説明しますよ~・・・と言ったきり、とっとと帰宅してしまったので
この場を借りまして。
これが今回のピアノのお話。

ピアノに限らず楽譜という物にはそりゃもう沢山の
音符や記号が出てきます。

そこで上記の話題に上がった音の強弱を表す記号をば。
p(ピアノ)f(フォルテ)が有名どころですが、
他に弱→強の順に並べると
ppp(ピアニッシッシーモ)pp(ピアニッシモ)
mp(メゾピアノ)mf(メゾフォルテ)ff(フォルティッシモ)
fff(フォルティッティッシーモ)
となります。確か。多分。

断言できない理由は・・・
どうも私は耳で聞いて覚えるタイプなので
楽譜が嫌いでございました。
練習も嫌いでございました。
のだめと共通点盛り沢山。

良く新しい曲を始める時は先生に一度弾いてもらって
全体のイメージを作ってから練習をしていました。
しかもイメージに囚われ過ぎて元の曲とは
別物になることもしばしば。

何度ピアノの先生に
「コラーッ!!
 楽譜見て覚えろーっ(;゚皿゚)!!」

って怒られたか。あははははは。
今でも勘で弾いています(笑)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://h-al.asablo.jp/blog/2008/08/17/3696335/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。