レディまんまの武勇伝。2007/10/01 17:29

少し前に風邪を引きまして。私が。
家族にうつす前に何とか治さねば・・・と心に決め、
必死で風邪薬を飲んで何とか治しましたとも。
ああ、なんか中華のおこげが食べたいです。美味しいですね。

脈絡の無い話は除けておいて。
先日Mさんのお宅にお邪魔した時におチビはそれはそれは沢山おやつを
食べまして。

その中に色々な味の入っているおせんべいがありましてね。
赤い梅味、オレンジのエビせん、白い塩味etc・・・
おチビは黙々と食べておりました。

そんな中に緑のおせんべいが入っていまして。
母は海藻でも入ってるんだろう程度にしか思っていなかった。
何も考えずにおチビに与えました。
同じく何も考えず、おせんべいに噛り付くおチビ。
そして即リバース。返却です。
しかも口元を必死で何度も拭っている。

驚いて同じ色のおせんべいを食べてみたら何とわさび味。
しかも大人が食べても辛いと感じるくらい。
そりゃあおチビも驚いただろう。スマン、母が迂闊だった。

お水を飲んで気を取り直して他のおせんべいを再び食べ始めたおチビ。
そして母が世間話に気を取られて余所見をしたほんの一瞬に
おチビが手に取ったのは緑のおせんべい。

「ストーップ(;゚皿゚)!!
 それは辛かったヤツだっ!!」

と他のおせんべいと交換しようとするが、おチビは断固拒否。
しかも母に取られまいとヤツは緑の物体を口に突っ込んだ!
「・・・(((( ;゚Д゚))) !!」
「だから言っただろうが!辛いって!!さあ早く出しなさい!!」
と言っても何とおチビは根性で噛み砕いて飲み込んだ。

ママ友さん二人も
「すげーっ(((( ;゚Д゚))) !!
 食べたよおチビちゃん!!」

と感動していました。
その後ちびちび食べればそれほど辛くないと感じたのか、
前歯で削り取るようにして結局一枚食べきった。

食い意地もここまでくると立派ですよ。
ヤツは食糧である限り辛かろうがなんだろうが食べる。
でも熱いのは苦手らしい。そこは一歳児らしく。

追記。
おチビがクマのぬいぐるみを見て矢鱈クリアな発音で
「かっぱちゃん。」
と言ってました。頭の皿と背の甲羅をフェルトかなんかで作ろうかね。
リラッ○マなんですけどね。
ちなみに某アニメーションの人気者で頬袋から発電するネズミは
「がっぴしゃん。」
だそうです。