ちゃちゃさんのクセ。 ― 2007/07/06 17:21

ちゃちゃさんは腎機能が低く、一時は危篤状態に陥った爆弾持ちですが、
現在はてんまと追いかけっこもするし、高い所へのジャンプもお手の物。
流石に痩せましたけどね。
そんなちゃちゃさん、面白いクセがあるのです。
毛玉を吐く前に
「わうわうわうわう」
と変な声で鳴く。
今日もリビングでおチビに絵本を読んでいたら、寝室から
「わうわうわう・・・」
と聞こえてきた。
これは!!寝室へ急げ!走れっ!!
吐く前に受け取らねばッ(((( ;゚Д゚))) !!!
寝室は床が絨毯だから後片付けが大変っ!!
きっとパパ上が悲しむわッ!!!
母走りました。大して広くも無い家の中を走る!
つられておチビも走る!!
寝室でペットシーツを拾い(数日前にかりんが吐いて、残った水分を
吸い取る為に敷いてあった)すかさずちゃちゃボンの口元へ!!
おチビも急いで覗き込む!!!
こういう時はスピードが勝負です。
素早い行動と咄嗟の判断力が
勝負の明暗を分けるわけです。
セーフッ(((( ;゚Д゚))) !!間に合った!!
綺麗な毛玉が出ました!見事!!
いやあ、ものすごいドキドキしましたよ、母。
猫は神経質だから突然目の前に変な物持ってこられると
別の方向向いたりするんです。
で、ケロッとやられたりするわけです。
ガッデムщ(゚Д゚щ)!!
良かった!ちゃちゃボンは大らかな性格の子で!!
全然関係ないんですけどね、幼児体型って・・・
バンザイした時に頭上で両手を合わせられないのね。
昨日実際目にして学習しました。
ちなみに生後しばらくは胸の前で手を合わせるのも届きません。
アメ車バンザイ。 ― 2007/07/07 21:04
ちょっと話が長いです。心して読んで下さい。
今日はエッちゃんのオイル交換をしました。
前に換えたのは去年の10月なので、
半年以上換えてなかった。
発車して間もなくから車のロックが何度も閉まる音が聞こえて
怪しかったアメ車ちゃん。
エッちゃんは時速10km以上になると自動で鍵が閉まるんです。
おかしいなあ・・・なんて思いながらマンションを後にしまして。
オイル交換は午後3時に予定していましてね。
持ち合わせが心もとなかったのでコンビニのATMでお金を下ろすことに。
ついでにお茶でも買おうか・・・なんて思っていたら
車で待機していた春夏さんが慌ててやって来た。
春「奥様、車の鍵持ってる?」
夏「財布以外持っていません。」
春「・・・閉じ込みやっちゃったんだけど(-公- )」
夏「前に閉じ込みやった時に作ったスペアキイは?」
春「・・・カバンの中です。」
夏「カバンは?」
春「車の中です・・・(ノД`)」
夏「おチビは?」
春「車の中・・・(ToT)」
以下は私の心中・・・一息に読んでみよう。
一回閉じこみやって学習してスペアキイ作ったのに
肌身離さず持つって言ってたのに車の中ってどーゆーことщ(゚Д゚щ)!?
しかもロックの調子がおかしかったのにドアも窓も全部閉めて
外に出るってどーゆーことщ(゚Д゚щ)!?
いくら冷房かけたままとは言え、
おチビを中に置いて来るのもどうヨщ(゚Д゚щ)!?
とは言え、既にかなりヘコんだ様子の春夏さん。
実際口にするのはムゴいと思い、
夏「とりあえず、店員さんに事情話して電話借りてJAF呼んで、
ディーラーにも遅れる旨伝えよう。」
春「だってJAFの電話番号分からないんだよ!?」
夏「・・・少し待ってろ。」
JAFの電話番号ってドライブガイドや地図にも書いてあるんですよね。
それ見て電話借りて子供が乗っている旨伝えたら
「急いでも25分位かかります」
って言われたけれど、実際は20分で来ました。
急いだんだろうなあ・・・。
冷房入ってるって言わなかったからなぁ。
でもJAFが来る頃にはおチビは激怒して泣いてたし。
車は動かないわ親は外からあやすばかりで入ってこないわ
そりゃ怒るわなあ・・・。
もうね春夏さんもすっかり動揺して怒ってしまって
エッちゃんを蹴飛ばしたりしていたんです。
タバコも吸った。今回は見逃してやろう。
でもね、今回はエッちゃんが悪かったんじゃなくて、
おチビに車の鍵を渡してしまったのが敗因。
出掛けにね、春夏さんのキイを見たおチビが強奪したの。
私もキイを持っているし、良くあることだったから、
普通に持たせたまま車に乗せたら
多分すぐにリモコンキイを押したんだろうな。
で、運悪くガラスハッチが半開きになってしまって
エッちゃんが何度もロックかけてたんだろうな。
ガラスハッチはリモコンキイにもスイッチがあって、それを押すと
一度だけ鍵を開けてくれる。閉めたら即ロック。
それに気付かなかった春夏さんが全てのドアを閉め直したから
結果閉じ込みをしてしまったんだろう。
勿論私も思いもしなかった事だけど。
JAFのお兄さんが帰ってからその事に気付いて
結局エッちゃんは蹴られ損。
普段から信用ならないからだ。
今回の教訓。
二度とおチビに鍵を持たすな。
結局ディーラーには10分程度の遅刻で済みました。
事前に連絡しておいたし。
今日は長くなってスミマセン。
アメ車バンザイ!!その2。 ― 2007/07/08 10:13
昨日の記事を見ていると、春夏さんが慌てん坊で
私が至極冷静に見えますが、
実際はそんなことはゴザイマセン。全く。
先に春夏さんがテンパったのでそれを見て冷静になったっつーか・・・。
そういう夫婦なんです。春夏さんがテンパれば私が冷静。
私が動揺したら春夏さんが冷静。
でも寝る前になってから押し込めていた動揺がぶり返してきて
昨日の記事も(((( ;゚Д゚))) てな感じで勢いで一気に書き上げました。
だから穴がある。
ハッチを閉めたり云々の所。
春夏さんが出入りした運転席のドアの鍵は開いたままだったから
色々なドアを閉めなおした後でも、そこは開いていたはずでした。
でも閉め直した直後、おチビがロックボタンを押したので
結果として閉じ込みになってしまったんですね。
・・・自業自得じゃねーかっщ(゚Д゚щ)!!
散々ギャースカ泣きやがって!!
と言っても相手は一歳児。道理は通じません。
いやもうね、その時はとにかく出来ることをしようと思いまして。
春夏さんには
「何でそんな冷静なんだ(;゚皿゚)」
みたいな目で見られたりもしましたけどね。冷静じゃないッスよ。全然。
道路地図にJAFの番号が書いてある事に思い至るまで
結構時間がかかったし。
いっそ自宅に戻って番号を調べようと思った位で。近かったから。
ディーラーの番号も分からなかったので自宅に走ろうとしたら
「奥様がいなくなったらおチビが泣くから
ここにいなさいよ(((( ;゚Д゚))) !!」
と叱られ、内心舌打ちしつつその場に留まったわけです。
で、コンビニに公衆電話があったので電話帳があるかもしれないと思い、
ディーラーの電話番号調べたんですヨ。
「ディーラーなんてどうでも良いからッ(;゚皿゚)!!」
って怒られながら。
でも日時を指定したのは私だから遅れるなら謝っておかないと・・・
って思ったんです。
だって慌てたってJAF来るまでは何もできないんだよ。
春夏さんだってきっと分かっていたんだろうけれど、
自己嫌悪に陥ってそれどころじゃなかったんだろうなあ。
で、昼間のことを思い出したら今更ながら恐ろしくなって
全然寝れないし涙は出てくるし胃は痛くなるし。
結果として寝不足の挙句えらい疲れた。
寝相悪いおチビには何度も蹴られるし。全くもう。
地図が・・・。 ― 2007/07/11 19:46

まだ本格的な夏も始まっていないのに、夏バテ気味な夏冬です。
おかしいなあ・・・なんでだろう。
今日は春夏さんの実家に行ってきたんですが、
帰り道、悪友のSに遭遇。
一年ぶりですよ。お久しぶりですね。また遊びたいですね。マジで。
エッちゃんのグローブボックスの電球が外れまして。
外れるものなんだ、アレ。近いうち直して来ます。
で、ディーラーへ行く道をチェックしておこうと地図を開いたら
おチビにビリッと破かれちまいましたヨ。
(((( ;゚Д゚))) !!
もうショックでショックで直後は声も出なかった。
たかが地図なんですけどね。私が初めて買った地図なんです。
「もうおチビ嫌いッ!!あっち行って!!」
とつい怒ってしまったらおチビは泣いてしまった。
10秒で泣き止んだけど。涙すら出てねえ。
ガッデム(;゚皿゚)!!
で、帰って来た春夏さんに話をしたら
「だってたかが地図でしょ?今はナビがあるじゃん。」
とサラッと言われてしまった。ガッデームッ(;゚皿゚) !!
ナビがなかった頃は凄く重宝したんじゃーッ!!思い出の品じゃいッ!!
折角義父様に二眼レフカメラを見せてもらって凄く嬉しかったのに
帳消しですヨ!!
かっちょ良かったです、二眼レフカメラ!
詳しい仕組みとかは分からないけれど、なんかね、好きなんです。
良いもの見せていただきました(*^_^*)
眼福眼福。
一歳半健診。 ― 2007/07/20 19:41
今日は午後からおチビの健診でした。
更にアメ車の壊れたグローブボックスの修理も
今日でした。
・・・健診の事すっかり忘れてダブルブッキングをやらかしてしまいまして。
事前に気付いたので直ぐディーラーに連絡しましたけどね。
時間ずらして欲しいって。
日にちずらすより時間ずらす方が簡単らしいです。
まずは健診。
市の保健センター二ヶ所で同じ月齢の子を集めて一斉に行うのですが、
身長体重頭囲に胸囲の身体測定と
歯科検診、それから育児相談を終えてから最後に絵本を頂いて終了。
身体測定は全裸で保健師さん達に囲まれて行われ、
母は近くで静観します。
不安がる子も多くて、あちこちでギャンギャン泣く声が。
ビビリおチビも泣くかな~・・・と思ったけれど、玩具を注視していたので
その玩具を目の前にぶら下げていたら難なくクリア。
えーと・・・馬とニンジン?
次は歯科検診。
おチビは歯磨きを嫌がるので本日最大の難関でした。
が、歯科衛生士さんと一緒に擽ったりしていたら泣きそうにはなったものの、
何とか静かに終えられたわけです。
他の子達はほぼ全員泣いていたんですけどね~。
思わぬ所で自分の子供に感心。
イヤ本当にびっくりしました。結局泣かなかったんです。最初から最後まで。
あまりにお利巧さんだったので帰りにプリンでも買ってあげようと思ったのですが、
帰る頃にはヘトヘトですヨ。待ち時間が長すぎ。総計二時間ですヨ。
プリンどころじゃなかった。
育児相談は大した内容ではないので省略。
最後は絵本。
おチビは絵本が大好きなので保健師さんから
「はい、どうぞ。」
なんて渡されたら超ゴキゲンですよ。
普段はバイバイすらまともにやらないのに
母の
「ありがとうございました。」
という言葉と共に転ぶぞ(((( ;゚Д゚))) !!と周囲が焦るほど
深々とお辞儀。頭重いのに良くやりますよ。
これで保健師さん達の心をガッツリ鷲掴みになさいまして。
まあなんて外面の良い子なのかしら。感心しますわよ。
で、一旦帰宅して一時間位したらディーラーに出かけたんです。
この半端な休憩時間が祟って現在疲れ果ててます。
家に帰ったのが不味かった。
おチビも寝れそうで寝れなかったので不機嫌です。
そんな日もあるさ。
最近のコメント