最近の小さい人。2006/11/02 21:07

はーどぼいるど風・・・。
十ヶ月を過ぎ、顔立ちも”乳児”から”幼児”に変わりつつある今日この頃の
ミニマム。

今だに母ベッタリです。父ではダメなのです。
眠くなると泣きながら私の足にしがみついてくるので
金色夜叉のモノマネでもやってやろうかと思いますし、
父が抱っこしていても母の姿を見ると途端に泣き出すし。
一人で遊んでいると思いきや放置されていた事に気付いて泣き出すし。

私は子供が生まれるまで好いてもらえる親になれるのだろうかと
思っていましたが、まさかこんな事になるとは。

逆に子供にベッタリ好かれるだろうと信じていた友人のNさんには
「ママじゃなくても僕は困らないよ。」
というクールな坊やが生まれたので、世の中うまくいかないものです。

話を元に戻して。
そんな娘が何と昨日!
仕事から帰った春夏さんに抱っこをせがんだのですヨ!初めて!!
母感動。ごっつい感動。
到頭この日が・・・大きくなったねえ・・・なーんて思っていたら
今日は春夏さんは抱っこするだけで泣かれていました。
昨日のは一体・・・。

ちなみに現在は眠る娘を片手にブログを書いている訳で。
でも無駄に泣かないし、頑丈な子なので恵まれてはいるのかと。

私は春夏さんに似れば可愛くなると思います。
春夏さんは私のママンに似たら美人になると言います。
ママンは春夏さんのママンに似たら可愛いし春夏さんに似ても可愛いと。
兄はママンのお父さんに似れば美形になると真顔で言っていました。
・・・誰に似るんだろう。私には似ない方が良いのは確かだ。

スパイ求ム。2006/11/06 23:13

ボーダフォンがソフトバンクに代わった事にボチボチ慣れてきまして。
そのソフトバンクのテレビコマーシャルで予想GUYが出て来るシリーズが。
重役会議で一人の重役が「スパイは出て行け。」というヤツです。

これは一人の重役以外全員出て行ってしまうパターンと
典型的なスパイの格好をした男の人が一人だけ出て行くのがあります。
この一人版で無駄に盛り上がる春夏家。

と言うのも、春夏さんはこの一人版を見たことが無いのです。
私は2、3回見ました。

で、見た~い見た~いと言っていた矢先、丁度春夏さんがお風呂タイムの
時に放送されていました。
サッパリした春夏さんに一応見た旨を報告。
「何故だ~っ!!」
と叫んでいました。・・・いつか見れるさ。

ソフトバンクと言えば料金プランの変更をしたいのですよ。

先週の木曜日にお店に行ったら週末の三連休が終わるまで
対応できませんと言われ、
今日もう一度お店へ。そうしたら
「お父様の名義で使われている携帯ですとお父様と一緒に来店されるか
委任状を書いていただきませんと変更は出来ません。」
と言われました。個人情報保護の為だそうです。

「お客様センターに電話して頂くのが一番手っ取り早いですよ~。」
こういうアドバイスを頂いて帰宅後、電話してみる。

んで、
「お父様の名義ですか?
 お父様御本人に本人確認をさせて頂きたいのですが。」
とまた言われる。
個人情報保護法様様ですわ。面倒くさい。
仕方が無いので父に委任状を書いてもらいます。

と言う訳でまた時間を見つけて委任状を持ってお店に行って来ます。
ソフトバンクに用がある時は何度も店に行かねばならいのね。
なんだかなあ・・・。
パパンの休みの日に合わせて一緒に行っても良いのですが、
パパンの休みは基本的に週末なのでお店が混んでいると思われます。
それも面倒くさい。

水天宮”お礼参り”2006/11/11 17:54

久しぶりに水天宮に行ってきました。義父母、義弟さんと共に。
超がつく安産だったのでお礼を言いに行ったわけですよ。

腹帯をもらいに行った時は兎に角面倒で
夏「これで難産だったらどうするのヨ」
春「それで済んだと思えばいいじゃん。」
とか
夏「じゃあお産で私が子供が死んだら?それでも神様のお陰なんて
言える?」
春「アンタって子は・・・」
なんて会話をしていたのも遠い昔のようですわ。ホホホ。
実際一年以上前の話ですが。

今日は大安吉日。天気は雨時々雷。
”日取りの良い日”に拘り過ぎて天気を全く気にしていなかったです。
昨日天気予報を見て「どーすんべ・・・」
と漸く悩み始めましたとも。

いつも混んでる水天宮。特に今回は七五三と重なってしまい、大混雑。
男の子の袴姿は格好良く、女の子は華やかで・・・。
何にせよ雨の中、着慣れない和服を着た子達に拍手。

もっと早くに行けばよかったのですが、何で行かなかったんだろう。
確か生まれてすぐは寒かったからで暖かくなってからは・・・
週末は春夏さんと両方の実家に行っていたんだわ。
あと普通にドライブ。紅葉見たり花見たり。でへっ。

今年の残るイベントは娘の誕生日とクリスマスですかね。
勿論一緒に済ますつもりです。

のりのりマングース。2006/11/14 20:21

昨日は楽しいのだめの日でした。
千秋先輩のツッコミがいつもより若干少なかった気もしますが、
面白い物を見たので良しとします。

娘がね、のだめ扮するマングース(私はリスだと思っていた)の演奏に
合わせて手を叩いていました。
いつからそんな技を・・・。

油断をするとどこでも掴まり立ちをしてはお尻を振ってノリノリ・・・
と思いきやバランスを崩して転倒。
そして何故か私の顔を見て泣く。
抱っこするとすぐ泣きやむから大して痛くないと思われる。
でもたまに結構長い時間立っていられます。
やる気がある時は。

のだめに話を戻して。
何故マングースだったのだろう(しかもハブ付き)。
千秋先輩は格好良かった。
ますみちゃんのドレスも凄かった。
早く来週になれ~。

背後で春夏さんがずりずり好き放題這って回る娘を回収。
猫トイレの付近は侵入禁止区域ですので。
猫が散り散りになって逃げて行きます。

三度目のドボン。2006/11/15 19:55

つい一時間ほど前に春夏さんがお風呂を洗おうとしてくれました。
が、何かの拍子に風呂場に入ったゆずが蓋の開いた浴槽へダイビング。
「あーッ!!」
「みゃうーッ!!」

シャンプーして拭いて乾かして一時間経過ですよ。
この寒いようなそうでもないような微妙な時期に落ちよって。
風邪引きますよ。
シオシオの毛で情けない声を上げて泣いていましたよ。
勘弁してください。

三度目ですよ三度目。学習能力無さすぎですよ。
娘を娘用のイスに括り付けて手伝いましたよ。
時々
「放せー!」
といった感じの声が聞こえましたがシカト。


風邪引かなければ良いですがね、ゆず。
一騒動ですよ。まったく。
これで暫く風呂場には近付くまいて。
暫くということはいずれまたドボンですか・・・。ああ・・・。