お悔やみ申し上げます。2006/10/09 21:03

昨日、親戚の方が亡くなりました。病気で。
ええと父方のじじの兄弟の娘婿さんです。確か。
まだ40代で早すぎる死だと思います。

彼とは正直言って余り接した機会が無く、
それでも知っている人が居なくなってしまうのは淋しい。

多分一番話をしたのは、3年前に亡くなった父方の祖母の葬式で
内職をした時ですか。
香典を頂いた方の名前を整理したのです。二人で。
その折に読みにくい親戚の名前を教えてもらったり、他愛もない世間話を
したり。
翌年の祖母の初盆の時も沢山話をしました。
物静かで博識なイメージがありました。
一番強い印象は春夏さんに何となく似ている気がした所でしょうか。
なんていうか系統が。系統ってなんだ。

亡くなったと父から連絡をもらったのは、高速道路上で
しかも東北道。
ならばうちも行きます?なんて話にもなったのですが、
まだ娘に沼は遠いので断念。

行ける機会があったならお線香を上げたいと思います。

コメント

_ 嵐田風花 ― 2006/10/13 17:34

お久しぶりです。
えーと。お父上の従姉妹の旦那サン・・・になるのかな?
見目形でなく醸す雰囲気が似ているっていうのは、感覚として判らないでもないです。
極めて親しくは無くとも、知り合いが亡くなられるのは寂しいですねぇ。

_ 夏冬 ― 2006/10/13 20:41

お久しぶりでっす。
遠縁なのですがね。ばばと同じく、癌で逝ってしまわれました。
彼に初めて会った時に、同じような雰囲気の人がいるものなんだなあと思ったりしましたよ。

彼にはまだ小学生の子供がいるので、どれだけ心残りかと考えると尚の事淋しくなります。
もっと話したかったですし。うわ~ん( ´Д⊂ヽ

_ のん ― 2006/10/13 21:19

そう。確かに似てました、雰囲気。

関わる全ての人が
心穏やかに過ごせるといいよね。

そちらもご自愛下さいね。

_ 夏冬 ― 2006/10/15 16:59

本当にね、ビックリするぐらい似ていて驚いたものです。

生きている限りは必ず死ぬのはわかっているのですが、それでもうまく割り切れないのは人間だからですかね~。

春夏さんは毎年会社で健診を受けているのですが、私は暫し健診なんて受けた記憶が・・・
ボチボチ気をつけますかね~。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://h-al.asablo.jp/blog/2006/10/09/554263/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。