お弁当。 ― 2010/04/27 10:51
さて、幼稚園でお弁当が始まって一週間経ったわけですがね。
新学期初のお弁当は諸事情ございまして
大層地味な内容だったのです。
諸事情もへったくれも出るもの出ないと食べられないよね?
って話なのですが。
おにぎり二個と、おかずが高野豆腐にゆで卵にピーマンのナムルって
地味どころかヘルシーにも程があるメニューだったのですが、
食べた御本人様には物凄く好評でした。
お迎えに行って顔見るなりお弁当の感想教えてもらえるなんて初めてで、
しかも
「すごくおいしかったよ!」
なんて言われて嬉しいは嬉しいんですけどね・・・何だろう、すごく複雑。
で、昨晩、珍しくポンポコからお弁当のリクエストが出ました。
珍しく・・・と云うより、これも初ですな。
高野豆腐としらたき入れてねって。
彼女の言うしらたきはダシ(昆布と鰹節。ダシの素は不可)と砂糖と醤油で
炊いたものなんですけどね。
幼稚園児のリクエストじゃないよね?
高野豆腐は小さいやつです。
ポケモンの焼き印が表面に捺してある。
アンパンマンのもあるらしいですが、近所のスーパーにはポケモンのしか置いていなかったな。
で、結局。
今日のお弁当は御要望に応じた上でオムレツと野菜炒めを追加したのですが、
・・・なんだろうね。
間違いなく高野豆腐としらたきは食べて帰って来るだろうけれど。
残りはどうだろうね。
あ、相変わらず冷凍食品は入れても食べないので入れるの諦めました。
冷凍庫に残ったのは私がお昼ごはん辺りに食べますわい。
ポンポコの好みそうなのを選んだつもりだったのですが、
最近は殆どが一口齧って以下略で、たまに手つかずのまま丸々戻って来ることもありまして。
だったら入れないよ!!
いいんだ、別に母の手間が増えても。
ストレートに言うと面倒くさくても残って返って来るよりマシ!!
上野動物園 ― 2010/04/30 21:15
今年も行って来ました上野動物園。
ポンポコも春夏さんもお休み。
ポンポコは昨日、作品展で登園だったので振り替え休日です。
連休直前まで天気が不安定でどうしたものかと思っていましたが、
連休中はお天気、安定するらしいですね。
ま、所詮は予報ですけど。
ポンポコも春夏さんもお休み。
ポンポコは昨日、作品展で登園だったので振り替え休日です。
連休直前まで天気が不安定でどうしたものかと思っていましたが、
連休中はお天気、安定するらしいですね。
ま、所詮は予報ですけど。
大人も子供も楽しいですね、動物園。
改修だか修繕工事中で一部の動物達が別の展示場に移ったりしていましたが
まあ概ね去年と変わらない感じでした。
でもやっぱり上野にパンダが居ないと寂しいですね。
今年は何かの鳥の卵が緑色で感動しました。
親鳥は何処を見ても緑の部分なんて無いのに卵は緑。
何故。
鳥と言えば一押しは↓の白フクロウ様。
綺麗!!恰好良い!!猛禽類ステキ!!
あとキリンがやっぱり一頭だったのも寂しかったです。
昔は二頭居た気がしたんだけどなあ・・・記憶違いかなあ・・・。
でも他の動物園に交渉中なんですって。
キリンは本来群れで行動する習性があるから、
お友達を呼びたいらしいです。
がんばれ。
あ!
今年は爬虫類館、見に行きましたヨ!!
去年は行き損ねたもんね!!
ワニもヘビもカエルも可愛い!!
でもね。
爬虫類も両生類も夜行性が多いんだよね!!
ほとんどお休み中でした!
辛うじて起きていてもやる気が無い感じが(笑)
残念!!
撮影担当の春夏さんが疲れた&興味無しで爬虫類館は行かなかったので
写真も無い!!残念!!

↑爬虫類館の近くのトカゲに乗ってました。
乗れるんだ。
ビビって乗れないと思った。
で、母につられてポンポコも爬虫類館では非常にテンションが高かったのですが、
帰ってから何が一番気に入ったか聞いたら、ハツカネズミでした。
ちっさ!!
散々ゴリラ見たいのキリン見たいのって騒いだ癖に、
ハツカネズミ!!
母ビックリですヨ。
で、最後に愚痴をば。
ポンポコ。
四歳ですけど。
年中さんなりましたけど。
去年より歩きませんでした!!

しかもパパだっこもじじ抱っこも許さず、
ほぼ母だっこでした!!
十四Kg!!
私の首の角度がウンザリ加減を雄弁に物語っております・・・○| ̄|_
最近のコメント