褒められました。 ― 2008/02/02 07:32
あるわけでも無いのに春夏さん大喜び。
本当に万歳三唱でもするのではないかと思うほどの喜びよう。
それはそれは嬉しそうに食べていました。
海苔の佃煮。
いやね、板海苔が湿気ってしまいましてね。
にっちもさっちもいかなくなってどうしたものか考えていたのです。
いかんせん量が量。結構ありましてね。
で、仕方ないし、たまには作ってみようかと小鍋で炊いたわけです。
佃煮。
簡単だし。
そうしたら大好評でして。
「すごいね奥様佃煮作れるんだ!」
とか
「佃煮食べ放題だねっ!」
とかものすごい喜んでいただけました。
確かに市販の海苔の佃煮はすぐに無くなってしまうからね。
今まで自分が作った物の中でこんなにダンナ様に喜んでもらえたのは
初めてな気がする。海苔の佃煮ダントツ一位。
次点がカレーかな。
しかも市販のルー使っているから手作りと言うほど大したものじゃない。
でも佃煮を作るまで若干の心の葛藤もございました。
というのも私の実家では海苔の佃煮はご禁制の品。
ごくたまーにしか見ることのできない貴重な食材でございます。
その理由は実家の食事風景にあるのです。
ママンは料理上手です。
食事の基本、一汁三菜をしっかり毎食用意してくれます。
でも海苔の佃煮があると、おかずそっちのけでご飯を食べてしまうため、
手間隙時間をかけて作ったママンが不愉快なんですね。
まあ特にパパンが偏食が激しい。
酷い時はおかずと佃煮で食事終了とかそんなこともあったりするので
佃煮禁止令が下されたわけです。
当然だわな。
W君も好き嫌い多いんですけどね。
でも出されたものは全部食べます。お代わりもします。
そして春夏さんもきちんと出したものは食べてくれるので
海苔の佃煮解禁でございます。
なんにしても喜んで食べてもらえると嬉しいものですね。
豆まき失敗・・・。 ― 2008/02/04 19:49
皆様も力いっぱい豆を撒きましたか?
春夏家はできませんでした。(゜-゜)
と言うのも買ったはずの豆が行方知れずになってしまったから。
しかも同じ袋に入れていたストロボとパンとオロナインも
一緒に行方不明。
いざ羅列してみると取り留めのないと言うか・・・
統一感のない中身だなあ(-公- )。
ちなみに実家では張り切ったパパンが家中に撒いて歩き、
家の周辺を一人で雪かきして疲れて寝ている
W君にも投げつけたそうな。
どんな不意打ちですか。
なんて油断も隙もない家庭なの(((( ;゚Д゚)))
頑張ったんですよ、W君。
人間ブルドーザーと異名をつけたい程の勢いで
猛然と雪かき。
なのに豆を叩きつけられてしまうわけです。
で、人間ブルドーザー様が大活躍だった昨日は大変な雪でしたな。
5~6cm積もりました。多分。
アメ車も全身真っ白になっていて雪下ろしが大変でございました。
特に屋根。屋根。届かないですがな。
でもおチビ様は生で見る雪に大興奮。
「ゆーきーぽんぽん(雪やこんこん)・・・」
と踊りつきで歌う。
でも実際触ってみたら相当冷たかった様で特に欲しがる様子は無かった。
さすがヘタレ(^o^)
しかしこれだけ降ってくれればエッちゃんをスタッドレスに変えた甲斐が
あったというものです。
でも本日は駐車場内に残った雪がガッチガチに凍っているので
車は動かさないことにしました。
無いと不便。 ― 2008/02/05 17:26
昨日のうちに豆まきの話をアップしようと思ったのですが、
キーボードが壊れてブログの管理部屋にログインできなくて
今日になってようやくアップする事ができました。
アルファベットの部分は正常に動くのですが、@とか「」とか
記号のキーが反応しなかったり配置がずれていたりして
使い辛い事この上ない。
私の手には負えないのでパパに直してもらいました。
なんだったんだ・・・。
しかし普段何も考えず、打ちまくっているこのキーボードも
使えなくなると困ります。
今使っているキーボードは四角四面のポピュラーな形ではなく
変形タイプなので壊れたら後が困るんです。
その辺の電気屋さんぐらいでは売っていないのです。
パソコン専門店に行けばあるのかも知れないですが
遠い・・・。
距離的には大した事はないのですが大きい駅の近辺なので
近寄りたくない。
混むわ狭いわ人が多いわ車に向かない場所でございます。
電車で行けば良いって?
最寄の駅まで歩いて30分以上かかるのでそれもちょっと・・・。
結構なご老体なのに加えておチビが力任せに叩いたりするので
ヒヤヒヤしっぱなしですよ、こっちは。
身長が伸びて届く様になったんですね、キーボードに。
更にプラスチックのブロックで叩くこともしばしばあるので
本当に大丈夫なんだろうか・・・。
長生きしてくださーい。
おチビの本性。 ― 2008/02/06 20:46
今日はですね、本当は春夏さんの実家である根に行く予定だったのですが
親子で世話になっているママンのお店のお客さん、Hさんに
食事に誘われてしまったので根は後日という事になってしまいました。
個人的には根に行きたかったのですが、
本当色々お世話になっているのでお声がかかったら断れないのです。
まあ食事も美味しかったですよ。
前菜のクワイのチップとか。
クワイをスライスして素揚げにして味付けは塩のみ。
ポテトチップスに似ていて私好みでした。
他には・・・鱈のお吸い物も良いお出汁で美味しかったです。
鱈美味い。鱈最高。
まあ総合的に美味しかったわけです。
で、実はおチビ、昨年末に誕生日祝いだとHさんから
びゃーびゃりーの靴下セットを頂いているのです。
四足だったかな。
チェック模様が有名なブランドですね。イギリスでしたか?
で、その”びゃーびゃりー”にまた行きたいと
Hさんがおっしゃった。
「靴下だけじゃあんまりだから
お洋服もあった方がいいわよね。」
と。
勿論ママンと私は丁重にお断りしましたよ。
靴下だけで充分ですがな。
どんなに良い服でもすぐに成長して着れなくなってしまうお年頃。
下手すりゃ一年で着れなくなりますからね。
そんなおチビにブランド物ですと?勿体無さすぎますがな。
なのにおチビはHさんに
「びゃーびゃりーのお洋服欲しいわよね~?」
と聞かれた途端、背筋を伸ばしてHさんの目をまっすぐ見て
「はい(^O^)」
とそれはそれはおしとやかに愛想良く返事しまして。
あなたのそんな姿初めて見ましたわよ母は。
顔は少し傾けて悩殺スマイルも忘れず若干上目遣いで・・・って
こらーッ(((( ;゚Д゚))) !!
お前はグラビアアイドルかーっ(;゚皿゚)!!
とその時の私の心境がわかりますかね、皆様。
その様子はお金持ちのパパにアイテムをねだる女性の姿。
もう大人の話す事を熟知しているとしか思えないこのリアクション。
母は我が子の将来に不安を感じましたよ。
そのうちびゃーびゃりーのお店に連れて行かれるんですかね。
多分。Hさん有言実行タイプだから。参ったなあ・・・(-公- )
見つかりましたよ~。 ― 2008/02/07 08:20
見つかりました~。昨夜。
勿論豆もパンもオロナインも見つかりましたよ。
座椅子の背もたれに使っているクッションの裏に隠れていました。
なんでそんな所にいたのかは不明。
多分おチビが試しに入れてみたのではないかと。
えらい探しましたがな。
おチビの寝巻きを探していたら発見しましてね。
いやもう一時はどうなるかと・・・。
春夏さんなんて大事なストロボが無くなってしまって落ち込んで落ち込んで
週末にでも新しいストロボを買いに行く気だったそうな。
それはやめてください。
で、豆が見つかったので取りあえず歳の数だけ食べようと思います。
今更ですけどね。
最近のコメント