無いと不便。 ― 2008/02/05 17:26
昨日のうちに豆まきの話をアップしようと思ったのですが、
キーボードが壊れてブログの管理部屋にログインできなくて
今日になってようやくアップする事ができました。
アルファベットの部分は正常に動くのですが、@とか「」とか
記号のキーが反応しなかったり配置がずれていたりして
使い辛い事この上ない。
私の手には負えないのでパパに直してもらいました。
なんだったんだ・・・。
しかし普段何も考えず、打ちまくっているこのキーボードも
使えなくなると困ります。
今使っているキーボードは四角四面のポピュラーな形ではなく
変形タイプなので壊れたら後が困るんです。
その辺の電気屋さんぐらいでは売っていないのです。
パソコン専門店に行けばあるのかも知れないですが
遠い・・・。
距離的には大した事はないのですが大きい駅の近辺なので
近寄りたくない。
混むわ狭いわ人が多いわ車に向かない場所でございます。
電車で行けば良いって?
最寄の駅まで歩いて30分以上かかるのでそれもちょっと・・・。
結構なご老体なのに加えておチビが力任せに叩いたりするので
ヒヤヒヤしっぱなしですよ、こっちは。
身長が伸びて届く様になったんですね、キーボードに。
更にプラスチックのブロックで叩くこともしばしばあるので
本当に大丈夫なんだろうか・・・。
長生きしてくださーい。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://h-al.asablo.jp/blog/2008/02/05/2603575/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。