七五三 ★準備編★ ― 2008/09/29 09:50
再三言っていますが、今年はおチビの七五三。
着々と準備が進んでいるようないないような。
行きつけの美容室さんに着付けとヘナチョコヘアーのセットを
お願いしたり。
そこのお姉さんに
「お着物着れるかなあ?」
って聞かれたら即答でお断りしていたのに
「お姫様になれるよ?」
なーんて言われたら
「やる。」
だそうです。
さすが女の子。
良かった。
んでもって。
なんと子供写真館にも予約を入れました。
写真なんてキャノンさんで春夏さんがそりゃもう沢山
これでもかってぐらい撮ってくれるんではないかと
お思いでしょうが、
それはそれ。
これはこれ。
だそうです。
春夏さん談。
ちなみにキャノンさん、
先日不注意でモロに頭から水を被っておいででしたが
縦撮り用のシャッターボタンが不調だそうです。
ご愁傷様。
話は戻って。
実は予約は一か月以上前から入れてあったのです。
ところが予約した日にマンションの総会がぶつかってしまいまして。
ぶつけたのは予約した事をすっかり忘れていた春夏さんですけどね。
せっかく(たまたま)大安だったのに。
「私一人で行ってくるから総会行っておいでな。」
って悪意なく言ったら平謝りされました。
ところが予約を別の日に差し替えたらその日は赤口。
そういうものを一切全く気にしないヨメと
割と一喜一憂するダンナ様。
しかも予約を取り直した直後にそのことに気づいて
もう一度取り直して欲しいって言われましたがな。
お断りしましたけれど。
やること為すこと後手に回って歯がゆかったでしょうなあ。
ホホホ。
結局それ以上予約は取り直さず
七五三の日は毎年11月15日だから六曜は関係ないんだ!
明治時代から始まった比較的新しい文化だし(調べたのヨメ)!
とかなんとか良くわからない結論が出たようで。
丸く治まって何より。
コメント
_ angirasus ― 2008/09/30 00:18
_ 夏冬 ― 2008/09/30 08:22
笠間さんをご希望でしたら日程組みましょうかね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://h-al.asablo.jp/blog/2008/09/29/3788267/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント