裁判所。 ― 2007/02/27 19:04
裁判所へ行ってきました。春夏さんが。
免停は解除されたのでバイクで行って頂きました。
最初はエッちゃんで送って行こうかと思ったのですが、
娘が午前中はお昼寝タイムなので私と娘はお留守番。
まあ昨日、地元子育てサークルに参加しまして。
いつもなら寝ている午前中、根性で起きて同じぐらいの年頃の子達と
遊んだおチビ。
朝から一日のペースが崩れてその後も機嫌が悪い。
なので今日はいつものペースを戻していただこうと思ったわけです。
さてその地元子育てサークル。
簡単な身体測定をしてくれます。
おチビが九kg.の大台に乗りました。体重。
最近抱っこすると軽く感じていたので
「ああ、食べる量減ったし痩せたんかなあ・・・」
と思っていた矢先の体重測定。
娘が痩せた訳ではなくて私の腕に根性がついた様です。
今の母の腕はムッキムキですよ。
さて、この地元子育てサークルの集会所、
まあ良くある話で市役所の出張所みたいな所です。
うちから車で十分位の距離で、程よい距離なのです。
ならば歩いて行けるのでは??と思い、
地図を開いてみる。
甘かった・・・。
この春夏家→出張所もどき間、地図上で見ると
ものすっっっっっごく複雑な迷路の様な路地を通らなくては
行けなかった。
いや、車と同じルートを使えば簡単なのですが、
それだと大回りになって非常に時間がかかるのです。
なので最短距離を探してみる。
まず、
どのルートが最短距離になるのかがわからない。
地図上では
何度も右左折しなければならない上に、
密集した住宅地を抜けていかなくてはいけないので
ここで曲がるのね!という目印になりそうな場所が無さそう。
いや、まだ歩いて出張所もどきは挑戦した事が無いので
想像の範囲内なのですがね。
更に道が細く入り組んでいるので、
何度かその近辺をバイクで通っている春夏さんですら
一度として同じルートを通れたことが無いらしい。
・・・方向音痴の私はもっと無理。
しかしこの迷路、春夏さんも以前から攻略したいと思っていたらしい。
私も興味はある。誰かが一緒に行ってくれるなら。
なので今度地図を持って迷路攻略に挑戦してみます。親子で。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://h-al.asablo.jp/blog/2007/02/27/1213369/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。