奔走しましたよ。 ― 2006/04/01 20:48
今日は日の出と同時に出掛けて桜の写真を撮ったのです。
が、物の見事に全てピンボケ。
こうなったら見て見ぬふりをするしか・・・( ´Д⊂ヽ
で一寝入りして十時ごろから一週間分の買い出し。
帰って一息ついたら娘のミトンと離乳食用調理道具を買いに行って、
更に明日行くコムロさん宅の新築祝いを買いに走ったら疲れました。
ちなみに買い出しと新築祝いは一人で買いに行きました。
牛乳二本とオレンジジュース一本、それに醤油一本は重たかった。
お菓子作ろうと思ってヨーグルトも買ったヨ。
なんというか・・・一日仕事。
でも綺麗な桜の花を沢山見れたのは収穫。
近所に桜通りが六本あるので(内二本が八重桜と多分山桜)
この季節は春夏家ウッキウキですよ。
しっかり春夏さんが桜の中の私と娘の写真を撮りました。
去年のこの時期は後輩のTと夜桜見物を楽しんだっけか・・・。
今年は桜祭りが今日明日の二日間で見事に満開の時期と重なったです。
去年一昨年と外して蕾みだったり葉桜になったりで悔しかったので
嬉しいことは嬉しいのですが、娘がいるので今年は桜祭りはお預け。
アンズ飴食べたかった・・・スモモのやつ。
来年は三人一緒に行きたいなぁ・・・。
でまた外したりして(笑
が、物の見事に全てピンボケ。
こうなったら見て見ぬふりをするしか・・・( ´Д⊂ヽ
で一寝入りして十時ごろから一週間分の買い出し。
帰って一息ついたら娘のミトンと離乳食用調理道具を買いに行って、
更に明日行くコムロさん宅の新築祝いを買いに走ったら疲れました。
ちなみに買い出しと新築祝いは一人で買いに行きました。
牛乳二本とオレンジジュース一本、それに醤油一本は重たかった。
お菓子作ろうと思ってヨーグルトも買ったヨ。
なんというか・・・一日仕事。
でも綺麗な桜の花を沢山見れたのは収穫。
近所に桜通りが六本あるので(内二本が八重桜と多分山桜)
この季節は春夏家ウッキウキですよ。
しっかり春夏さんが桜の中の私と娘の写真を撮りました。
去年のこの時期は後輩のTと夜桜見物を楽しんだっけか・・・。
今年は桜祭りが今日明日の二日間で見事に満開の時期と重なったです。
去年一昨年と外して蕾みだったり葉桜になったりで悔しかったので
嬉しいことは嬉しいのですが、娘がいるので今年は桜祭りはお預け。
アンズ飴食べたかった・・・スモモのやつ。
来年は三人一緒に行きたいなぁ・・・。
でまた外したりして(笑
新築ですよ~。 ― 2006/04/02 20:20

今日は娘が高速道路デビューです。
常磐自動車道。
コムロさん宅の新築祝いに参加させて頂き、楽しい一日を過ごしました。
初めてお会いした奥様美人!お家も大きいし良いな~。
ごはんも美味しかったし。
驚いたのは猫グッズが沢山!そうですか、猫お好きですか。
茶トラあたりはオススメですぜ?今はちゃちゃと呼んでいますが、
好きな名前付けて下さい(ぇ?
写真も沢山撮ったけれどやっぱりピンボケ続出。
やはり新築は良いですな。
軽く迷子になったりもしたけれど無事に到着できたので結果オーライ。
嵐田さん御一家、シンさん御一家、SIDEKICKさん、
まさ姐さんもいらっしゃって散々遊んでもらった娘のテンションが高い高い。
更に嵐田さんから娘の誕生祝いに可愛らしい洋服を戴きまして。
早く着れるようにならないかなぁ。
ちなみに現在は安らかな顔で寝ています。
そうそう夕方頃から結構激しい雨が降り始めて帰宅した時には
風も強くなって雷まで。こりゃあ台風かい?
シンさんちのお嬢さん姉妹がすっごく可愛かったぁ(^○^)
あんな可愛い子になってくれると良いなぁ・・・うちの子も。
常磐自動車道。
コムロさん宅の新築祝いに参加させて頂き、楽しい一日を過ごしました。
初めてお会いした奥様美人!お家も大きいし良いな~。
ごはんも美味しかったし。
驚いたのは猫グッズが沢山!そうですか、猫お好きですか。
茶トラあたりはオススメですぜ?今はちゃちゃと呼んでいますが、
好きな名前付けて下さい(ぇ?
写真も沢山撮ったけれどやっぱりピンボケ続出。
やはり新築は良いですな。
軽く迷子になったりもしたけれど無事に到着できたので結果オーライ。
嵐田さん御一家、シンさん御一家、SIDEKICKさん、
まさ姐さんもいらっしゃって散々遊んでもらった娘のテンションが高い高い。
更に嵐田さんから娘の誕生祝いに可愛らしい洋服を戴きまして。
早く着れるようにならないかなぁ。
ちなみに現在は安らかな顔で寝ています。
そうそう夕方頃から結構激しい雨が降り始めて帰宅した時には
風も強くなって雷まで。こりゃあ台風かい?
シンさんちのお嬢さん姉妹がすっごく可愛かったぁ(^○^)
あんな可愛い子になってくれると良いなぁ・・・うちの子も。
風が強すぎです。 ― 2006/04/03 14:10

オウッ4月になってしまいましたよ!
昨日コムロさんのお宅にお邪魔したのですが、
殆どドタ参でした。
というのも1日に娘の百日を祝う席を設けようと思ったのです。
連日イベントでは娘の体力が・・・と思い、今回は泣く泣く見送ろうかと。
ところが私の父が肺炎になりまして。百二十日目に変更です。
1日に来たメールがこうですよ
「肺炎になったので入院の準備をしています。」
なんですと??あ、エイプリルフールですよ。
1年の中で唯一正々堂々と嘘を吐ける日ですな。
「娘を騙そうと思ってもそうはいきません。」
と返したらば・・・
「入院は嘘ですが肺炎は本当。」
と返信が。
何やっとんじゃーっ!!!
1週間以上前から風邪だとは聞いていました。
都心に勤務しているので罹る確率が高いのは仕方が無いとしましょう。
だがしかし、悪化する前に病院行くとかすれば良いのに
行かなかったのですよ。で、悪化して肺炎に。
数日前に母からまだ父の風邪が治らないと困った顔で言われたので
風邪が治るまで孫には会えませんぞ。とメールで送ったら
土曜日に観念して病院に行ったらしく・・・肺炎になっていたそうですよ。
今日は寒くはないですが風が強いですね。
折角咲いた桜も今年は終わりでしょう。今年の桜は短かった・・・。
あまり風が強いと娘が呼吸困難になると聞かされたので今日は散歩は
見合わせようと思ったのです
が、買い忘れを思い出したので、恐る恐る散歩を兼ねて買物に。
春キャベツと生ハムのパスタにしようと思ったのですが、
パスタがありませんでした。根本的にダメダメです。
昨日コムロさんのお宅にお邪魔したのですが、
殆どドタ参でした。
というのも1日に娘の百日を祝う席を設けようと思ったのです。
連日イベントでは娘の体力が・・・と思い、今回は泣く泣く見送ろうかと。
ところが私の父が肺炎になりまして。百二十日目に変更です。
1日に来たメールがこうですよ
「肺炎になったので入院の準備をしています。」
なんですと??あ、エイプリルフールですよ。
1年の中で唯一正々堂々と嘘を吐ける日ですな。
「娘を騙そうと思ってもそうはいきません。」
と返したらば・・・
「入院は嘘ですが肺炎は本当。」
と返信が。
何やっとんじゃーっ!!!
1週間以上前から風邪だとは聞いていました。
都心に勤務しているので罹る確率が高いのは仕方が無いとしましょう。
だがしかし、悪化する前に病院行くとかすれば良いのに
行かなかったのですよ。で、悪化して肺炎に。
数日前に母からまだ父の風邪が治らないと困った顔で言われたので
風邪が治るまで孫には会えませんぞ。とメールで送ったら
土曜日に観念して病院に行ったらしく・・・肺炎になっていたそうですよ。
今日は寒くはないですが風が強いですね。
折角咲いた桜も今年は終わりでしょう。今年の桜は短かった・・・。
あまり風が強いと娘が呼吸困難になると聞かされたので今日は散歩は
見合わせようと思ったのです
が、買い忘れを思い出したので、恐る恐る散歩を兼ねて買物に。
春キャベツと生ハムのパスタにしようと思ったのですが、
パスタがありませんでした。根本的にダメダメです。
気まぐれの気まぐれたる所。 ― 2006/04/04 17:24
最近思い立ってお菓子を作ります。
と言ってもそんな大それた物ではなく、ババロアとか簡単な物。
プリンも食べたいなぁ・・・。
今まで作ったお菓子の中で一番手間かかったの何だろう?
・・・フロランティーヌかなぁ?
作り出すと止まらないのだけれど、一度飽きると再び気が向くまで
作りませんよ。まあ気ままに生きる人間なもんで。
作ると言えば離乳食製作り一式を買ったのです。
絞る、こす、おろす、擂るが一通り出来て、しかも収納時には一纏めになる
優れもの!スプーンと保存容器2個もついて来るお得な一品。
なんかね、ツボだったのです。離乳食用調理道具。
今日の夕御飯はザーサイ炒飯とカボチャのサラダとほうれん草のお浸し。
ザーサイ炒飯は刻んだザーサイと溶き卵を炒めて仕上げにゴマ油と胡椒少々。
ビン詰めのザーサイを使ったので塩は不要。簡単ウマい!
兄のW君直伝のレシピですよ。レシピと言えるのかどうかは・・・。
・・・今コショウで変換したら真っ先に故障が出て来た・・・( ´Д⊂ヽ
カボチャのサラダがツボです。ポテトサラダ並みに出現率が上昇中。
明日の御飯は豚の生姜焼きの予定。厭くまで予定。予定は未定。
と言ってもそんな大それた物ではなく、ババロアとか簡単な物。
プリンも食べたいなぁ・・・。
今まで作ったお菓子の中で一番手間かかったの何だろう?
・・・フロランティーヌかなぁ?
作り出すと止まらないのだけれど、一度飽きると再び気が向くまで
作りませんよ。まあ気ままに生きる人間なもんで。
作ると言えば離乳食製作り一式を買ったのです。
絞る、こす、おろす、擂るが一通り出来て、しかも収納時には一纏めになる
優れもの!スプーンと保存容器2個もついて来るお得な一品。
なんかね、ツボだったのです。離乳食用調理道具。
今日の夕御飯はザーサイ炒飯とカボチャのサラダとほうれん草のお浸し。
ザーサイ炒飯は刻んだザーサイと溶き卵を炒めて仕上げにゴマ油と胡椒少々。
ビン詰めのザーサイを使ったので塩は不要。簡単ウマい!
兄のW君直伝のレシピですよ。レシピと言えるのかどうかは・・・。
・・・今コショウで変換したら真っ先に故障が出て来た・・・( ´Д⊂ヽ
カボチャのサラダがツボです。ポテトサラダ並みに出現率が上昇中。
明日の御飯は豚の生姜焼きの予定。厭くまで予定。予定は未定。
カタがつきました。 ― 2006/04/05 17:20

EXPLORERが看板の直撃を受けてフロントガラスが割れてから2ヶ月弱。
相手の保険屋さんから支払われた修理費を今日フォードの口座に振り込んで漸く一件落着。
保険屋さんに謝られたりもしたけれど、保険屋さんが悪い訳では無いし。
大変だよね、保険屋さんて。
自分が起こした事故でもないのに謝らなければならなかったり。
時には逆ギレされる事だって多々あるのだろうなぁ・・・。
世界の保険屋さんガンバレ!!
今日も実家へ行きました。雨がザンザカ降っていたけれど行きましたよ。
そうしたらブレーキペダルのパッドと言うのかペダル踏む所のゴムのヤツ。
取れたヨ。ポロッと。根性で付け直したヨ。填めたというか・・・。
流石アメ車だヨ。他に言いようがない。
今の寝床は桜の木の下なので落ちた花弁でカラフルな仕様に。
それがまた木との位置関係が微妙らしく、五台並列駐車しているうち、
アメ車が一番花弁まみれに。
しかも今日の大雨で車体やワイパーにベットリと貼り付いて・・・( ´Д⊂ヽ
明日晴れたら大惨事の予感・・・(ーー;)
恐ろしや~・・・。
相手の保険屋さんから支払われた修理費を今日フォードの口座に振り込んで漸く一件落着。
保険屋さんに謝られたりもしたけれど、保険屋さんが悪い訳では無いし。
大変だよね、保険屋さんて。
自分が起こした事故でもないのに謝らなければならなかったり。
時には逆ギレされる事だって多々あるのだろうなぁ・・・。
世界の保険屋さんガンバレ!!
今日も実家へ行きました。雨がザンザカ降っていたけれど行きましたよ。
そうしたらブレーキペダルのパッドと言うのかペダル踏む所のゴムのヤツ。
取れたヨ。ポロッと。根性で付け直したヨ。填めたというか・・・。
流石アメ車だヨ。他に言いようがない。
今の寝床は桜の木の下なので落ちた花弁でカラフルな仕様に。
それがまた木との位置関係が微妙らしく、五台並列駐車しているうち、
アメ車が一番花弁まみれに。
しかも今日の大雨で車体やワイパーにベットリと貼り付いて・・・( ´Д⊂ヽ
明日晴れたら大惨事の予感・・・(ーー;)
恐ろしや~・・・。
最近のコメント