お天気悪いとね。2006/02/06 16:50

徐々にシート改造中。
今日は朝から曇り。
筑波山は一応見えたけれど、イマイチすっきりとは。
お天気が悪いとかったるい。
朝も起きたくなくて仕方がなかったけれど時間は待ってくれないから
決死の思いで起きた。いや、それぐらい起きるのに努力を要したのさ。

といっても昨夜12時前からグッスリ寝ていた娘に
6時過ぎに起こされるまで一緒になって寝ていたのだから
睡眠不足という程でもない。

で、大人でもこれだけ怠いのだから小さな娘は尚の事怠いらしく
朝からお腹空いたのとオムツ以外では起きませんよ。
で夜もしっかり寝るらしいです。今までの動向からするとね。

今日も突然起きて空腹に大泣きするパターンですよ。
本人は必死なのだろうが、私はその様が面白くてつい笑ってしまう。

ちなみに猫達も春夏さんが出勤してから殆寝っぱなし。
お仕事している皆様頑張れ。
今夜は雪だそうですぞ。お外にいる人達が早く帰れますように。

驚いた。2006/02/07 13:52

むちっ
皆様こんにちわ。
舌の横の丁度歯と接する部分に口内炎が出来て唾を飲み込むだけでも
痛くて眉間に皺が寄る夏冬でございます。
いつの間にこんな所にできたのだろう・・・。
多分お菓子の食べ過ぎだ。
ゴッゴッと喉を鳴らしてチチを飲む娘が羨ましい限りですよ。

午前中箱ごとオムツが届いてビックリ。
ダンナ様のお友達からの誕生祝だそうです。有り難うございます。
さあ娘よ好きなだけ飲んで思う存分出すと良い。

今日のお昼は津山のばば手製の豆餅。
ほんのり塩味で美味かった。

餅を食べると母乳の出が良くなると聞いたけれど
実際の所どうなんだろう?

取り敢えず最近風呂に入れる時手足がむっちむちだから
チチは充分足りているのだと思う。

蕎麦いなり。2006/02/08 16:21

大分昔のすすき。
水曜日。母休み。でも父もスポット休暇で今日休み。
夫婦で休みだと大体いつもどこかへ出掛けてしまう私の両親。
今回は東京は板橋にある高島平へ。

という訳でお昼何食べようかと考えていたら母からメール
「お土産の蕎麦いなり持って行くね。」

ほほう、蕎麦いなりとな?何じゃそりゃ??
で、現物を見てみた。
外見は普通のおいなりさん。
揚げの中に酢で味つけした蕎麦が入っていた。
面白かったよ。でも母手製のおいなりさんの方が好きだ。

気になったのが外箱のに書いてあった
「区民が選んだ板橋のいっぴん」
いっぴんって・・・「逸品」?それとも「一品」??どっちだ!気になる!!
ちなみに高島平、私が生まれてから3歳位まで住んでいた土地で
暮らした記憶は無いが何となく懐かしい響き。

昨夜、中々寝ずにふにゃふにゃ言っていた娘、
結局12時過ぎまで泣いたり飲んだりを繰り返し、春夏さんが
「お母さん大変だねぇ。」と言った。
最初誰の事かわからず、誰?と聞き返してしまった。
この家に”お母さん”は私しかおらんて。

しかし大変ってほど大変では無いと思う。
母乳が出るから泣かれる度に一々哺乳瓶消毒して云々とやらなくても良いし、原則的に空腹とオムツ以外では泣かないし。
夜なんて満腹だったらそのまま朝まで寝てるし。
二、三時間毎に起きていたのなんて入院している間だけじゃなかったっけ?
いや、入院中もウッカリ六時間寝てしまい慌てた事があったか。
ダンナ様の方が大変じゃないの?そんな事ない?

写真は久しく見ていないすすき。元気かのう・・・。

無かった・・・。2006/02/09 14:32

まるっ
さて日々色々成長中の我が娘。
昨日は午後からろくにチチも飲まずに寝ていたので
どこか具合でも悪いのでは??と思ったが特に問題無さそう。

子供が生まれたらやってみたかったこと、言ってみたかったことが
幾つかあって、退屈な妊娠中、それらを想像しながら乗り切った部分も
あったり無かったり。

やってみたかったこと。
1、必死で銜えている最中のおしゃぶりを取り上げる。
2、散歩ひも(と言えば聞こえは良いが、見た目はどう見てもリード)を
つける。
3、川の字で寝る。
取り敢えずこんなもんか?
1は私もダンナ様もおしゃぶりの経験が無い為可能性が薄い。
2、驚異的方向音痴の私の娘ならつけないと危険。
3、出来た。

言ってみたいこと。
「おケツの青いガキが云々。」
ところが言えなさそう。
と言うのも蒙古斑が見当たらないのじゃよ、娘に。
黄色人種特有のものだって聞いたのだけれど。
・・・あなた何人種?
関係無いのだろうけれど結局黄疸も出なかった。

しっかし赤ん坊って温かいなあ・・・。夏が恐ろしい。

洗濯日和。2006/02/10 15:29

現在の娘ベッド。
今回少々ネタが汚いので見たくないという方は戻って下さ~い。
あと愚痴っぽいので不快になっても知りませんよ~。
忠告しましたぞ?

今朝は6時40分起床の所、既に目覚めていた娘のパンチが
顔面を直撃し、寝起きに切ない痛みで6時半に目が覚めましたよ。
どうやら手足をパッタンパッタンしているうちに私の顔に当たった模様。

夜12時前に飲んだきりウンともスンとも言わず、今日も熟睡だった娘。
声には出さないが暴れる手足に空腹の怒りを感じましたよ。
で、まあチチの前にオムツ交換をば・・・とオムツを開けた瞬間、
”しょーっ”

えぇぇッ!?そこでするん!?というより何度目??
男の子よりは遥かにマシなのだろうけれど、
娘の現在の寝床になっている座ぶとんを包んだタオル、
ベッドカバー、汗取りマットが御臨終。ベッドマットまで行かなかったのが
せめてもの幸い。

洗濯物がドッと増えたなあ・・・と黄昏つつ起床。
次は春夏さん出勤後。
娘が一声泣いたので再びオムツ交換・・・。
そして悪夢の再来。

今度は娘用ベッドのキルトマットと防水シートが御臨終。
よりによって大物の洗濯物ばかり出しおって・・・(-_-メ)。
で、キルトマットは良いとして、防水シートは無いとまずいので
猫用シーツで代用。いや~小さいって良いなあ。

あれかね、オムツ開けた時の開放感でついやってしまうのだろうか?
まあ多分今だけだし?人生前向きに。