洗濯日和。2006/02/10 15:29

現在の娘ベッド。
今回少々ネタが汚いので見たくないという方は戻って下さ~い。
あと愚痴っぽいので不快になっても知りませんよ~。
忠告しましたぞ?

今朝は6時40分起床の所、既に目覚めていた娘のパンチが
顔面を直撃し、寝起きに切ない痛みで6時半に目が覚めましたよ。
どうやら手足をパッタンパッタンしているうちに私の顔に当たった模様。

夜12時前に飲んだきりウンともスンとも言わず、今日も熟睡だった娘。
声には出さないが暴れる手足に空腹の怒りを感じましたよ。
で、まあチチの前にオムツ交換をば・・・とオムツを開けた瞬間、
”しょーっ”

えぇぇッ!?そこでするん!?というより何度目??
男の子よりは遥かにマシなのだろうけれど、
娘の現在の寝床になっている座ぶとんを包んだタオル、
ベッドカバー、汗取りマットが御臨終。ベッドマットまで行かなかったのが
せめてもの幸い。

洗濯物がドッと増えたなあ・・・と黄昏つつ起床。
次は春夏さん出勤後。
娘が一声泣いたので再びオムツ交換・・・。
そして悪夢の再来。

今度は娘用ベッドのキルトマットと防水シートが御臨終。
よりによって大物の洗濯物ばかり出しおって・・・(-_-メ)。
で、キルトマットは良いとして、防水シートは無いとまずいので
猫用シーツで代用。いや~小さいって良いなあ。

あれかね、オムツ開けた時の開放感でついやってしまうのだろうか?
まあ多分今だけだし?人生前向きに。

コメント

_ 嵐田風花 ― 2006/02/10 19:12

・・・ね、猫用シーツ。荒技だぁ(笑)
ま、代用は意外なモノで出来るという例ですね。
私が「はいぃぃ???」って思った代用品は、Night用の女性用品を
新生児のオムツ代わりにってのですね。
緊急時にって事で書かれてました。
(・・・で、ナンで私がそんな本を読むか???は、置いておいて)
確かにデカイけどさー。吸収もいいだろうけどさー。目がテンでした(^^)

_ 夏冬 ― 2006/02/10 19:49

いやー猫がいて良かったと思う一瞬ですよ(笑)
ちなみに夕方、敷いておいて良かったと実感しました。
またやられた・・・。
女性用品もびっくりですが。
覚えておいて非常時は使うか。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://h-al.asablo.jp/blog/2006/02/10/248239/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。