赤ちゃんが乗ってます・・・けど。 ― 2006/02/10 22:49

産後初めてエッちゃん自分で運転しましたよ~。
やった~久しぶり!!最初は怖かった。
ダンナ様が飲み会でね。私は実家で晩ご飯。
いや~自分で運転してみると、でかいね、あの車。
狭い道は怖かった。マジで。カンもイマイチ戻りが悪いし。
良く乗用車に貼ってある”Baby In Car”とか”赤ちゃんが乗ってます”
というステッカー。任意なので貼っていない車も。
で、エッちゃんも貼っていない。
意味は子供が乗っているから遅くても煽らないでとかいうことなのかなあ?
間違っても突っ込んで来るなとか?
妊娠中、生まれても貼らないでしょうと言った記憶があるのだが、
案の定貼っていないし、今後も貼るつもりはない。
だって見るからにチンタラ走る訳でもないし。
むしろいつも通りの道をいつも通りの速度で。
どんな速度で走ったって無事な時は無事だし、
事故に巻き込まれる時は巻き込まれるんじゃい。
それこそ時速2~30kmで走っていたって時速100kmで突っ込まれたら
お手上げだしね。まあ貰い事故はアメ車の頑丈具合にかけるしか。
でも久しぶりのエッちゃん、やっぱり良い車じゃのう・・・。
楽しかった。
やった~久しぶり!!最初は怖かった。
ダンナ様が飲み会でね。私は実家で晩ご飯。
いや~自分で運転してみると、でかいね、あの車。
狭い道は怖かった。マジで。カンもイマイチ戻りが悪いし。
良く乗用車に貼ってある”Baby In Car”とか”赤ちゃんが乗ってます”
というステッカー。任意なので貼っていない車も。
で、エッちゃんも貼っていない。
意味は子供が乗っているから遅くても煽らないでとかいうことなのかなあ?
間違っても突っ込んで来るなとか?
妊娠中、生まれても貼らないでしょうと言った記憶があるのだが、
案の定貼っていないし、今後も貼るつもりはない。
だって見るからにチンタラ走る訳でもないし。
むしろいつも通りの道をいつも通りの速度で。
どんな速度で走ったって無事な時は無事だし、
事故に巻き込まれる時は巻き込まれるんじゃい。
それこそ時速2~30kmで走っていたって時速100kmで突っ込まれたら
お手上げだしね。まあ貰い事故はアメ車の頑丈具合にかけるしか。
でも久しぶりのエッちゃん、やっぱり良い車じゃのう・・・。
楽しかった。
調べたよ。 ― 2006/02/11 09:12
先日娘に蒙古斑が無いけれど何故??と書いたが、
矢張り無いのが気になって電子辞書稼働。
【蒙古斑】
小児の臀部、腰部、背部、肩胛部等の皮膚にある青色の斑紋。
皮膚真皮層中にメラニン色素細胞が存在する為で、
年零が進むと消失する。
モンゴロイドに出現率が高く、日本人の生後一年以内乳児での
斑紋は99.5%に達するが、白色及び黒色人種では稀。小児斑、児斑。
・・・だそうです。
娘は残り0.5%なんだねえという会話を春夏さんとしていたら
「宝くじに当たった気分だ(^○^)」
とダンナ様ゴキゲン。
私は黄色人種特有だと思っていたので、
出ない子もいるというのが分かって一安心。
本気で人種を疑ったからなあ・・・。
今さっき娘を抱っこしたら顎に頭突きを食らったヨ。
痛かった・・・。ちなみに娘も泣いた。自業自得だっつーの。
矢張り無いのが気になって電子辞書稼働。
【蒙古斑】
小児の臀部、腰部、背部、肩胛部等の皮膚にある青色の斑紋。
皮膚真皮層中にメラニン色素細胞が存在する為で、
年零が進むと消失する。
モンゴロイドに出現率が高く、日本人の生後一年以内乳児での
斑紋は99.5%に達するが、白色及び黒色人種では稀。小児斑、児斑。
・・・だそうです。
娘は残り0.5%なんだねえという会話を春夏さんとしていたら
「宝くじに当たった気分だ(^○^)」
とダンナ様ゴキゲン。
私は黄色人種特有だと思っていたので、
出ない子もいるというのが分かって一安心。
本気で人種を疑ったからなあ・・・。
今さっき娘を抱っこしたら顎に頭突きを食らったヨ。
痛かった・・・。ちなみに娘も泣いた。自業自得だっつーの。
重傷。 ― 2006/02/12 15:04

春夏さん、今日はつくばーどの新年会で友部まで。
私は娘とお留守番。
午前10時に集合なので今朝は6時起きですよ。
この1週間はハードでしたな、ダンナ様。
まず月曜日から木曜日まで仕事のチームの人が2人
インフルエンザでダウン。
金曜日になって1人やっと出て来たが、今更という状態で
既に土曜日出勤しなければ仕事が片付かず。
金曜日は送別会。で、土曜日出勤。今日は新年会。
お疲れ様です。
で、今さっきダンナ様からメールが。
これから帰るよ~という内容かな?と思い携帯電話を開いてみたらば・・・
タイトルが「エッちゃん重傷」
Whats?
添付してある写真を受信し、見てみる。
そこにはフロントガラス全面のうち、約3分の2に蜘蛛の巣状のひびが。
しかもガラスのど真ん中付近。
何故?事故?
動揺しまくりで電話してみたら
「いや~、上から看板落ちてきてさ。直撃したんだよね。
取り敢えず牽引してもらって一般道で帰るから遅くなるかも。」
コンビニの看板を工事していた業者さんのミスで看板が落下したそうな。
で、帰り道だから馴染みのフォードにエッちゃん入院させて帰るらしい。
ほほう。
春夏さんが無事なら・・・良くもないけれどね。
可愛いアメ車ちゃんに何てことを。業者め呪ってくれるわ。
折角の新年会だったはずなのに・・・。
腹立たしくてどうしようもないから癒し猫見て和む事にした。
私は娘とお留守番。
午前10時に集合なので今朝は6時起きですよ。
この1週間はハードでしたな、ダンナ様。
まず月曜日から木曜日まで仕事のチームの人が2人
インフルエンザでダウン。
金曜日になって1人やっと出て来たが、今更という状態で
既に土曜日出勤しなければ仕事が片付かず。
金曜日は送別会。で、土曜日出勤。今日は新年会。
お疲れ様です。
で、今さっきダンナ様からメールが。
これから帰るよ~という内容かな?と思い携帯電話を開いてみたらば・・・
タイトルが「エッちゃん重傷」
Whats?
添付してある写真を受信し、見てみる。
そこにはフロントガラス全面のうち、約3分の2に蜘蛛の巣状のひびが。
しかもガラスのど真ん中付近。
何故?事故?
動揺しまくりで電話してみたら
「いや~、上から看板落ちてきてさ。直撃したんだよね。
取り敢えず牽引してもらって一般道で帰るから遅くなるかも。」
コンビニの看板を工事していた業者さんのミスで看板が落下したそうな。
で、帰り道だから馴染みのフォードにエッちゃん入院させて帰るらしい。
ほほう。
春夏さんが無事なら・・・良くもないけれどね。
可愛いアメ車ちゃんに何てことを。業者め呪ってくれるわ。
折角の新年会だったはずなのに・・・。
腹立たしくてどうしようもないから癒し猫見て和む事にした。
今日は・・・。 ― 2006/02/13 16:30

入院してしまったエッちゃんの代車で来たフォーカス君、
明日帰ってしまうそうですよ。
代わりにレンタカーのカルディナさんがいらっしゃるそうで。
多分代車を必要としているユーザーさんがいるのではないかと。
すごいねディーラー、費用が他人持ちだと情け容赦なくお金使うね。
さてエッちゃん、車内にも結構ガラス片が飛び散り、
ダッシュボードの付近は特にひどいのでエアコンの吹き出し口や
エアバッグの中など表からでは見えない部分も徹底的にチェック
してもらうので多分10日は帰って来ないのでは無いかと・・・。
取り敢えず新しいフロントガラスが来るのに1週間位かかるらしい。
寂しいよう・・・(T_T)
でもカルディナかぁ・・・乗った事ないなあ、どんな乗り心地だろう。
確か義弟さんが乗っていたっけか。昔。
あ、明日バレンタインだ。チョコ食べよ。
春夏さんにも本当は明日渡そうかと思ったけれど、
昨日あまりに疲れ果てていたからホイと渡してしまった。
ま、要は気持ちだから・・・って別に無宗教だから
明日で無くてはならない理由はないか。
まあイベントに乗せられ易い日本人なもんで。
髪切りたいな~・・・。
写真は嵐田さんが撮って下さった状況写真。
全体の3分の2というよりは2分の1位か・・・。
携帯電話の画面だと結構広範囲に及んでいたように見えただよ。
明日帰ってしまうそうですよ。
代わりにレンタカーのカルディナさんがいらっしゃるそうで。
多分代車を必要としているユーザーさんがいるのではないかと。
すごいねディーラー、費用が他人持ちだと情け容赦なくお金使うね。
さてエッちゃん、車内にも結構ガラス片が飛び散り、
ダッシュボードの付近は特にひどいのでエアコンの吹き出し口や
エアバッグの中など表からでは見えない部分も徹底的にチェック
してもらうので多分10日は帰って来ないのでは無いかと・・・。
取り敢えず新しいフロントガラスが来るのに1週間位かかるらしい。
寂しいよう・・・(T_T)
でもカルディナかぁ・・・乗った事ないなあ、どんな乗り心地だろう。
確か義弟さんが乗っていたっけか。昔。
あ、明日バレンタインだ。チョコ食べよ。
春夏さんにも本当は明日渡そうかと思ったけれど、
昨日あまりに疲れ果てていたからホイと渡してしまった。
ま、要は気持ちだから・・・って別に無宗教だから
明日で無くてはならない理由はないか。
まあイベントに乗せられ易い日本人なもんで。
髪切りたいな~・・・。
写真は嵐田さんが撮って下さった状況写真。
全体の3分の2というよりは2分の1位か・・・。
携帯電話の画面だと結構広範囲に及んでいたように見えただよ。
食欲の春? ― 2006/02/14 17:48

午前中は只管寝ていた娘。
午後になるや泣く。兎に角泣く。
お腹が空いたらしい。
一時間毎に泣くので抱っこしてなだめてみても
如何せんお腹が空いているから本人は納得しない。
あんまりチチあげたくないのだけれど・・・。
別に面倒くさいとかではなくて・・・いや実際面倒くさいのだけれど。
だってさ、欲しがるままにあげると飲み過ぎて吹くんだもん・・・。
折角飲んだの吐くなーっ!!と母は言いたい・・・。
三日に一度は飲み過ぎて鼻から出すのだけれど・・・
昔「鼻から牛乳~♪」ってのあったよねえ・・・。
いい加減どの程度で満腹になるのか学んでくれ。
しかし冊子によると3ヶ月頃になってようやく満腹感なるものを覚えて
飲む量も減るらしい。今だに一日9~11回飲むからなあ・・・。
だから今の時期は多くて7~8回だってのに何でそんな飲むんだよ。
もうすぐ体重が出生児の倍になるのだけれど・・・
まだ1ヶ月半なのに・・・。どういうことよ?
午後になるや泣く。兎に角泣く。
お腹が空いたらしい。
一時間毎に泣くので抱っこしてなだめてみても
如何せんお腹が空いているから本人は納得しない。
あんまりチチあげたくないのだけれど・・・。
別に面倒くさいとかではなくて・・・いや実際面倒くさいのだけれど。
だってさ、欲しがるままにあげると飲み過ぎて吹くんだもん・・・。
折角飲んだの吐くなーっ!!と母は言いたい・・・。
三日に一度は飲み過ぎて鼻から出すのだけれど・・・
昔「鼻から牛乳~♪」ってのあったよねえ・・・。
いい加減どの程度で満腹になるのか学んでくれ。
しかし冊子によると3ヶ月頃になってようやく満腹感なるものを覚えて
飲む量も減るらしい。今だに一日9~11回飲むからなあ・・・。
だから今の時期は多くて7~8回だってのに何でそんな飲むんだよ。
もうすぐ体重が出生児の倍になるのだけれど・・・
まだ1ヶ月半なのに・・・。どういうことよ?
最近のコメント