好み2012/01/23 18:39

御無沙汰しております。

年末年始はポンポコさんから始まった風邪で順番に家族全員寝込んで冬休みが終わったと言う何とも勿体無い過ごし方をしたわけですが。

その後は全員元気ですが、幼稚園で熱を出して休む子が増えているそうな。

インフルエンザそのものは少ないそうですが・・・。


さて。

六歳になったポンポコさんですが、
昔っからヘルシー志向ではありました。

が、最近その傾向が強く、
もっとカロリー取らないと駄目なんじゃないかなあと思うものの、
一番喜ぶメニューがごはんとお味噌汁、納豆の組み合わせ・・・。
最近↑にしば漬けを付けると大喜び。

で。

おチビなポンポコを見た年中さんのお母さんに、
「年長になればこれぐらいにはなるのねー」って言われたけど、
その年中さんの子は小柄と言うか、
虚弱体質なので、申し訳ないが比較対象にはならないと思うんだ・・・。

でも、来年には今のポンポコぐらい背が伸びたら良いですね、と。

ぶちこさん2012/01/25 17:16

ぶちこが我が家に来て早八年。

八年かけて、漸く人間の膝で寛いでくれる様になりました。

てんまが存命の頃は彼が目を光らせていたので表立って人間に甘えられなかったのでは、と思わなくもないですが、
それにしても長かったなあ・・・。

ちなみにポンポコには未だ苦手意識を持っている様です。

そんなわけで最近の私の膝はポンポコが居る時はポンポコ、
居ない時はぶちこが陣取っています。

どっちも可愛いけど、どっちも重い。

雪が凍って駐車場がバリンバリーン・・・。

筋肉痛2012/01/26 11:19

車の雪下ろしで、背中が地味~に筋肉痛になりました。

何かの拍子に痛いのだけれど、何やったら痛いのか良く分からない・・・。

腕が痛くなるだろうと踏んでいたので予想外でしたが、
良く考えたら仰け反った格好のまま雪下ろししたのだから背中が痛くなってもおかしくないか・・・。

さて。

ポンポコさんの歯が頑固過ぎるのですが。

そろそろ永久歯に生え変わるお年頃で、
周囲でも早い子では既に五~六本抜けている子もいるのですが、
ポンポコさんは一本も抜けず。

少し前から下の前歯が中央に寄って来た感じはするのですが、
その後全く進展しない頑固っぷり。

や、絶対生え変わるってのはわかっているのですが、
要するに私がぐらついた歯に触ってみたいと言うだけの非常に個人的な事情です。

電話。2012/01/27 18:47

夜中の1時頃に携帯に未登録の番号から電話がかかって来ました。

マナーモードで気付くのが遅れたのと寝惚けていたのとで出損ねました。

凡そ1時間後に同じ番号から電話がかかって来ました。

やっぱり寝惚けていたので、出れませんでした。

そして朝の6時半過ぎにもう一度かかって来て、
その時は既に起きていたので出ました。

で。

知らない番号だった事からある程度予想した通り、間違い電話でしたw

声は年配っぽい感じの女性でしたが、危急の用だったのだろうか・・・(遠い目)

勿論安眠妨害しやがって・・・!な恨みもありますが、
悪意あっての事では無いので仕方ないわな。


本館別館2012/01/28 21:47

ポンポコさんの学年は人数が多く、
クラス数も多いのです。

で、園舎一つでは入りきらない為、本館と別館の二か所にクラスが分かれています。

ポンポコのクラスは本館にある。

問題は別館のクラス。

クラスの半数以上が熱風邪で休みと言う惨状。

インフルエンザもぼちぼち出て来た様ですし、いっその事学級閉鎖した方が良いのではないかと思うのですがどうなんだろう・・・。