一週間遅れのバレンタイン。 ― 2009/02/20 19:32

バレンタインは先週でしたが
その頃の春夏家はインフルエンザの真っ只中・・・
一月の終わりに近所のお姉ちゃん’sに
「ポンポコちゃんにも友チョコあげるからね!!」
と力説され、しかも
「何作ろうかな~♪」
なんて盛り上がっているのを見たら
ポンポコ(の代わりに私)が何か用意せずにはいられまい。
とか思っていたらまさかのインフルエンザ。
無論チョコどころではなく、
お姉ちゃん’sが遊びに誘いに来てくれても
直接会わせる事もできずにお断り。
建国記念の日の前日、お姉ちゃん’sから
明日遊べるかと連絡があったけれど、断りました。
遅く起きた翌日、新聞を取ろうと玄関を開けたら
”早く良くなってね””また遊ぼうね”と書いてある手紙と共に
玄関先にそっと置いてあったお見舞いチョコレート。
慌てて電話をしたら
「具合悪いのに起こしたら可哀想だったから・・・」
って。
更に別の日に持って来てくれた手作りチョコレート。
どちらもポンポコは幸せそうに食べていました。
「おねえちゃんがくれたんだよ。」
って言いながら。
ポンポコは愛されているなあ・・・。
そんなお姉ちゃん’sの心遣いを見たら
普段通り適当に買って済ませるわけにはいきません。
しかし生まれて初めての手作りチョコが
”友チョコ”って(笑)
お姉ちゃん’sにとってポンポコは
”大事な小さな妹”で
ポンポコにとってもお姉ちゃん’sは
”単なる近所の女の子達”ではない。
一生懸命名前を覚えて、顔と名前も一致してる。
幸せな子ですよ、本当に。
最近のコメント