遅いので。 ― 2007/03/30 14:48
今週は月曜から昨日まで春夏さんの帰宅が遅いです。
と言っても二十一時前後には帰ってきますが。
でも早い時は十八時前に帰ってくるので、矢張り遅いのです。
一昨日の朝に
「今週はずっと遅いの?」
と聞いたらば、
「ううん、そんなこと無いよ。」
と答えていたダンナ様。
軽く否定されたけれど・・・一昨日の段階で今週の出勤日は
当日除くと二日しか残っていませんよ?
すっごい忙しいんでしょ?
で、昨日も
「今週は駄目だね。残業だらけだね。今日も遅いでしょ?明日も・・・」
と似たような会話をしたのですが、答えは矢張り
「いやー、大丈夫でしょ。」
と何故か自信満々。
どこから来るんだ、その自信。
予想通り昨日も帰宅は二十一時オーバー。
今日はどうなりますかねえ。
気の毒なのは、帰宅が遅いゆえにおチビとの面白お風呂タイムも
楽しいご飯タイムもお預けで、
下手すると帰宅する前におチビが寝てしまう事すらあるのです。
ガンバレお父さん。
と言っても二十一時前後には帰ってきますが。
でも早い時は十八時前に帰ってくるので、矢張り遅いのです。
一昨日の朝に
「今週はずっと遅いの?」
と聞いたらば、
「ううん、そんなこと無いよ。」
と答えていたダンナ様。
軽く否定されたけれど・・・一昨日の段階で今週の出勤日は
当日除くと二日しか残っていませんよ?
すっごい忙しいんでしょ?
で、昨日も
「今週は駄目だね。残業だらけだね。今日も遅いでしょ?明日も・・・」
と似たような会話をしたのですが、答えは矢張り
「いやー、大丈夫でしょ。」
と何故か自信満々。
どこから来るんだ、その自信。
予想通り昨日も帰宅は二十一時オーバー。
今日はどうなりますかねえ。
気の毒なのは、帰宅が遅いゆえにおチビとの面白お風呂タイムも
楽しいご飯タイムもお預けで、
下手すると帰宅する前におチビが寝てしまう事すらあるのです。
ガンバレお父さん。
昨日の話。 ― 2007/03/30 15:05
昨日は木曜日だったので、ママンが来てくれたのです。
最近恒例の、おチビと手をつないでお散歩をしようとしていたので
「チビ一人で歩かせてごらんよ、歩くから。時々転ぶけど。」
とアドバイス。
「本当に歩くんかいな(-公- )」
みたいな顔をされましたが、毎日見ている母親の言葉を信じて
試しに手を離してみると・・・
まあ歩くわけですよ。前日に覚醒しましたからな(大袈裟)。
ママン感動ですよ。
躓いても躓いても自分で立ち上がって歩く姿に
「いつの間にこんなに歩けるようになったの(((( ;゚Д゚))) !?」
と驚愕して感動。
ママンの前では二,三歩しか歩いたこと無かったですからね。
しかもフローリングとか真っ平らな所で二、三歩ですから。
それが若干デコボコしたコンクリートの上でも二十歩以上歩いたわけです。
取りあえずさらっと
「昨日。」
と答えておきました。
「昨日(((( ;゚Д゚))) !?」
と更に驚かれました。
おチビもはいはいよりも歩くほうが楽しいらしく、何度転んでも
挫けずに立ち上がって歩きます。
多少眠くても負けずに歩きます。
どうしようもなく眠くなってから母の所に来る様になりました。
横着で怠惰なおチビが頑張る姿に母感動。
歩くなんか当たり前で、いずれ跳んだり走ったりする様になるのに、
首すら座っていなかった頃から見てきた親にしてみると、
懸命に歩く姿は感動します。
すぐに「わかったから座ってろ。」
と命じる日が来るのもわかっていますが。
靴のお話。 ― 2007/03/30 15:23
子供用の靴って小さくて可愛いですね。
買う気なんて更々無いのに、お店に行くとつい見てしまいます。
さて、おチビは伝い歩きが出来る様になって直ぐに靴を買いました。
手をつないで外を歩かせる前から出かける時は靴を履かせていました。
いつも裸足で過ごしていたので靴の感覚に慣れてもらいたかったのが
一番の理由です。
と言うのも、おチビが生まれるどころか影形すらなかった頃、
両親がスポーツ用品店へ買い物に行ったときに、
一人のチビッコが泣いていたそうな。
その子は歩き出して間もない位の、それこそ今のおチビと変わらない
年頃の子で、歩けるようになったから靴を買うべく、
そのお店を訪れていたらしい。
母親に履かせてもらって、試しに一歩歩くと何やら足がいつもと違って
気持ち悪い。
それで一歩歩いては泣き、一歩出しては泣いていたそうな。
当時ママンがその様子を面白がって私に話してくれていたので、
ビビリで神経質なおチビが生まれた時に
その話は折につけ思い出していたわけです。
靴は意思が薄弱なうちに慣らしておけと。
要は泣かれたら面倒くさいというお話でした。はっはっはっ。
買う気なんて更々無いのに、お店に行くとつい見てしまいます。
さて、おチビは伝い歩きが出来る様になって直ぐに靴を買いました。
手をつないで外を歩かせる前から出かける時は靴を履かせていました。
いつも裸足で過ごしていたので靴の感覚に慣れてもらいたかったのが
一番の理由です。
と言うのも、おチビが生まれるどころか影形すらなかった頃、
両親がスポーツ用品店へ買い物に行ったときに、
一人のチビッコが泣いていたそうな。
その子は歩き出して間もない位の、それこそ今のおチビと変わらない
年頃の子で、歩けるようになったから靴を買うべく、
そのお店を訪れていたらしい。
母親に履かせてもらって、試しに一歩歩くと何やら足がいつもと違って
気持ち悪い。
それで一歩歩いては泣き、一歩出しては泣いていたそうな。
当時ママンがその様子を面白がって私に話してくれていたので、
ビビリで神経質なおチビが生まれた時に
その話は折につけ思い出していたわけです。
靴は意思が薄弱なうちに慣らしておけと。
要は泣かれたら面倒くさいというお話でした。はっはっはっ。
工事中。 ― 2007/03/30 15:39
今日ベビーカーで散歩に行ったら、いつも通る道が工事中になっていて
車両は交互通行、いつも使う横断歩道は消えて失せ、歩行者用ボタンすら
ビニールで覆われて使えない有様。
ガッデム年度末(;゚皿゚)
しかも音は大きい、砂煙は上がる、砂利は飛ぶで
道の選択を誤ったと激しく後悔。
でも私は本屋に行きたかったんだーっ!!
ちなみに本屋に行くルートでは、その道が一番車通りが少なくて
安全な道でした(ノД`)
まあ本屋は諦めれば良かったのですが、
工事ごときに負けてたまるか(;゚皿゚)
と無駄に負けず嫌いが発動しまして。
道路は掘り返されて段差が出来ていたのですが、
警備員さんが誘導して手伝ってくれたので楽にクリア。
ただ轟音の元になっている機材の脇を通ったので、
しばらく耳鳴りしていました。
帰り道は別ルートにしようかと思ったのですが、その道は路側帯が
大人一人通れる程度の幅しかなくて、しかも歩道も無いので
直ぐ脇を車が通り抜けるわけです。交通量も多い。
そこをベビーカー付きのおチビを通らせるのは嫌でした。
仕方が無いので轟音の元へ再び。
ガッデム年度末(;゚皿゚)!!
家はまだ工事している場所から離れていたので良いですが、
近隣の住民は迷惑だろうな~。お気の毒様ですよ。
車両は交互通行、いつも使う横断歩道は消えて失せ、歩行者用ボタンすら
ビニールで覆われて使えない有様。
ガッデム年度末(;゚皿゚)
しかも音は大きい、砂煙は上がる、砂利は飛ぶで
道の選択を誤ったと激しく後悔。
でも私は本屋に行きたかったんだーっ!!
ちなみに本屋に行くルートでは、その道が一番車通りが少なくて
安全な道でした(ノД`)
まあ本屋は諦めれば良かったのですが、
工事ごときに負けてたまるか(;゚皿゚)
と無駄に負けず嫌いが発動しまして。
道路は掘り返されて段差が出来ていたのですが、
警備員さんが誘導して手伝ってくれたので楽にクリア。
ただ轟音の元になっている機材の脇を通ったので、
しばらく耳鳴りしていました。
帰り道は別ルートにしようかと思ったのですが、その道は路側帯が
大人一人通れる程度の幅しかなくて、しかも歩道も無いので
直ぐ脇を車が通り抜けるわけです。交通量も多い。
そこをベビーカー付きのおチビを通らせるのは嫌でした。
仕方が無いので轟音の元へ再び。
ガッデム年度末(;゚皿゚)!!
家はまだ工事している場所から離れていたので良いですが、
近隣の住民は迷惑だろうな~。お気の毒様ですよ。
最近のコメント