はさみ。2008/05/31 10:46

おチビも二歳五ヶ月。興味を持つモノも
自分の玩具から大人の手にするキッチン用品だの
文房具だのに変わりつつあります。

そんな中、彼女が目をつけたのは
はさみ。
実家でママンがはさみを使っているのを目撃して以来、
自分も切りたくなったらしい。
で、彼女がはさみに命名したのが
「ちょきちょき」

大体切るのがチラシなので、週末とかチラシが沢山来ると
慌てて”ちょきちょき”を探しています。
と言っても”ちょきちょき”はおチビの手の届く所に置いていないので
親に交渉しなくてはなりません。

パパに交渉すると
「危ないからなあ・・・」
と渋られ、
私に交渉すると
「今忙しいから後で!」
と断られ、中々おチビがはさみを手にできる機会は少ない。

はさみを使う時は私が常に側で見ている事にしているので
ご飯作ってる時に
「ちょきちょきする!」
とか言われてもねえ・・・。

ところで先日、私が新聞を読んでいるときに妙に静かだなあ・・・
と思っていたら、台所で包丁を入れている扉を開けて
今まさに包丁を取り出そうとしていた所を発見。
乳幼児が静かに遊んでいるときは気をつけろーっ!!
何度目か覚えていないけれど、そう痛感した出来事でございました。