全ての異音は疑惑に通じる。 ― 2007/06/02 21:14
お昼間、家族で買い物に行きまして。
春夏さん運転で私は後部座席で子守が普段の構図。
時折、春夏さんと位置が逆転することもあります。
後部座席にはおチビの玩具が多数転がっています。
アヒル隊長の携帯電話とか、鳴り物の玩具とか。
そして洗濯バサミもございまして。結構お気に入りなんです。
私が手持ち無沙汰だったもので、その洗濯バサミを開いたり閉じたりして
遊んでいたのですが、その音を春夏さんが耳聡く聞きつけまして。
「ん!?何の音!?どこから!?」
と慌て気味。
「私が洗濯バサミで遊んでるの~。」
と答えると
「良かった~・・・ブレーキ踏んだ瞬間にカチカチ言うから
てっきりエッちゃんの具合が悪いのかと思っちゃったよ~。」
まず疑うのはアメ車。ええ、だって今までの故障の数を思い返すと、
全てにおいてまず疑うのはアメ車ですよ。
いくら最近は何事も無いからとは言え、過去がありますからね。
絶対忘れない。AT車の癖にエンストした事とか。
エンストした事とか。
トラウマになったっちゅーねん。
「でも日本車だったらこんな心配しなくても良いんだけどね~。」
なんて春夏さんが言うから
今日のタイトルを何気なく言ったら、何でか二人の間で大ヒット。
改めて見てみると、こんなタイトルがしっくりくるなんて、
とんでもない車だよなあ・・・。
最近のコメント