全ての異音は疑惑に通じる。2007/06/02 21:14

お昼間、家族で買い物に行きまして。
春夏さん運転で私は後部座席で子守が普段の構図。
時折、春夏さんと位置が逆転することもあります。

後部座席にはおチビの玩具が多数転がっています。
アヒル隊長の携帯電話とか、鳴り物の玩具とか。
そして洗濯バサミもございまして。結構お気に入りなんです。

私が手持ち無沙汰だったもので、その洗濯バサミを開いたり閉じたりして
遊んでいたのですが、その音を春夏さんが耳聡く聞きつけまして。

「ん!?何の音!?どこから!?」
と慌て気味。

「私が洗濯バサミで遊んでるの~。」
と答えると

「良かった~・・・ブレーキ踏んだ瞬間にカチカチ言うから
 てっきりエッちゃんの具合が悪いのかと思っちゃったよ~。」

まず疑うのはアメ車。ええ、だって今までの故障の数を思い返すと、
全てにおいてまず疑うのはアメ車ですよ。
いくら最近は何事も無いからとは言え、過去がありますからね。
絶対忘れない。AT車の癖にエンストした事とか。
エンストした事
とか。
トラウマになったっちゅーねん。

「でも日本車だったらこんな心配しなくても良いんだけどね~。」
なんて春夏さんが言うから
今日のタイトルを何気なく言ったら、何でか二人の間で大ヒット。
改めて見てみると、こんなタイトルがしっくりくるなんて、
とんでもない車だよなあ・・・。

4ヵ月。2007/06/03 21:31

買い物に出ようと思ったらエレベーターでチビッコと遭遇。
マンションの人の所に娘さんとお孫さんが遊びに来られた様で、
お歳を聞いたらまだ4ヵ月だそうで。

・・・4ヵ月かあ・・・・・・。おチビもそんな頃があったよなあ・・・(-_-;)。
遥か昔のような気がするよ・・・。
この約1年半、物凄く早かったもんなあ・・・良くも悪くも(-公- )。
なーんて懐かしんでいたら、ふと下らない事も思い出した。

4ヵ月と言えば離乳食すら始まっておらず、母乳オンリーでしたよ。
・・・あの頃は私も、大きかったよなあ・・・(遠い目)
ママンには何でか見栄を張って「元のサイズに戻った」
って言い張ったけれど、実際は戻ったどころかマイナスだもんなあ・・・。
春夏さんは「胸のサイズは関係ないよ」って言ってくれたけど・・・
ぶっちゃけマイナスは切ないよなあ・・・。

その分おチビが大きくなったんだ。
と自分に言い聞かせて納得したけれど・・・
でも思い出すと悲しい(ノД`)。

さて、4ヵ月のチビッコちゃん、お名前は「かりん」ちゃんだそうで。
名前を聞いた直後の微妙な間。
だってまさか
うちの猫と同じ名前ですね~。
なんて言えないし。春夏さんは見るからに動揺していたので
咄嗟に
こやつはおチビって言うんですよ~。
”なんとなく名前が似てるのね”と思わせるフォロー。

ちなみに春夏さんの会社の人のお嬢さんも「かりん」ちゃん。
パパンの元部下のお嬢さんも「かりん」ちゃんです。
結構いるのね、「かりん」ちゃん。

はっぴばーすでーパパン。2007/06/04 18:31

パパンが誕生日でございます。
歳は秘密です。
明日は春夏さんが誕生日です。

いやもう毎年思うことですが、
舅と婿の誕生日が一日違いだなんて、何て愉快な。
同じ日だったらきっともっと面白かった。

兄も入れて双子座トリオは三人一緒にお祝いします。
私たちが結婚してから毎年違うお店で外食をしていたのですが、
今年はどこ行こう。

先週の土曜日に
「お外で食べる?」
なんて話になったけれど、W君が出張で不在だった為保留。
ちなみにまだ帰ってきません。
いつ帰ってくるんだろう・・・。

はっぴーばーすでー春夏さん。2007/06/05 15:25

ケーキ。

はい、予告(?)どおり本日が春夏さんのお誕生日でございます。
歳は秘密です。

「この歳になったら祝ってもらっても嬉しくない。」
なんて本人は言いますが、
春夏さんが生まれなければ今の春夏家は無いので、
矢張り春夏さんの誕生日は何度来てもめでたいんです。
良いから素直に祝われなさいよ。

お誕生日なので奮発してケーキを買いました。
大奮発でステーキも買ってきました。
早く帰ってこないかな。早く食べたい。きっと美味しいぞ。

大事な春夏さんの記念日。でもおチビの話題は出ます。
ビビリと言えばおチビ。
おチビと言えばビビリのうちの子
ですが、
最近、ビビリの度合いが若干緩んできたかと思われます。

今まではチャイルドシートで寝ても目的地に到着して下ろそうとすると
直ぐに目を覚ましたのに、今日は起きなかった。
それだけなんですけどね。
ちょっと今日は午前中のお昼寝が少なかったので良く寝ていますよ。

最近午後の昼寝もしない事が多いしなあ・・・。
どうせなら午前中寝ないで頂きたい。
そう思って試しに
日曜日に午前中買い物に出かけて寝かせなかったら

午後、4時間寝ました。ビックリ。全然起きないんだもん。

でも今日の昼間、風が強くてリビングのドアが勢い良く閉まったら
驚いて泣いてた。なんだ、結局ビビリじゃん。

こんな夫婦。2007/06/06 20:22

最近のおチビは食事中、気に入らないとすぐに吐き出します。
汚くてスミマセンね。

例えば白いご飯。味気ないらしく、おかずと一緒でないとまず食べない。
しかもおかずと一緒に出しも、
次が好きなおかずだと知ると即効吐き出す。

その時の春夏さんと私の悲鳴。

春「ちょっとーォ!何すんのヨ!!もー折角食べたのに~・・・

私「ギャーッ!なんばしよっとねアンタ!!大概にせんと叩くぞコラ!!

てな感じです。大体こんな感じ。

おネエな感じの父男言葉の母。
いやあおチビの将来が楽しみだわ・・・(;一_一)

母方の山のばあばからお届き物がございまして。実家に。
待ちに待っていたイチゴジャム!
美味しいんです、これが。

ばあばの手作り。本当に美味しい。
作るの大変らしいんですけどね。

それからおチビにばあばの地元で有名な卵ボーロを。
直径が2cm以上あるんですけどね。
食いしん坊おチビにかかれば一口ですよ奥さん(誰?)!!
口いっぱいに頬張ってボリボリ言いながら食べていました。
一人娘の筈なのにすっかり意地汚い子に育って(ノД`)

実家でメロンを食べた時も、フォークを刺す端から口に突っ込んで
ゴキュッと喉を鳴らしながらすごい勢いで食べていましたっけね・・・。
女系三代は必死でメロンを食べました。
早く食べないとおチビに全て取られてしまうわ(((( ;゚Д゚))) !!