やめていただきたい。 ― 2007/04/05 11:41
少しずつ知恵が付いて癇癪も時折起こすようになって、
プチ反抗期に向かってまっすぐ寄り道せずに歩んでいるおチビ。
そんなおチビの趣味と言えば、
母がたたんだ新聞やチラシをばらす事。
ええ、母が四隅を整えてキッチリ折ったチラシも、ヤツの手にかかれば
バラバラのズタズタのビリビリのボロボロです。
チラシも然る事ながら、母も再起不能になる位ショック。
あ・・・朝から頑張って折ったのに!
大判のチラシが一番外側に来て内側の小さめのチラシが全部隠れる様に
折り目までつけて折ったのに(;゚皿゚)!!
必殺、変な所が神経質(;゚皿゚)!!
ええ、今さっきバランバランにされました。
もうどれが一番表になっていたのかわからないくらいバラバラです。
さっさと仕舞わなかった母もいけないのはわかります。
でも・・・でも・・・アナタ目敏すぎですから(;゚皿゚)!!
何で座布団の下に隠していたのを見つけるのヨ!!
捲るな剥がすなずらすな!!
もう一つ困るのが洗濯バサミを引っ張り出しては母に渡すのを繰り返す。
それこそ箱から無くなるまで繰り返す。
おかげで本を読みたい母の周りには洗濯バサミだらけ。
でも
「はい、ナイナイして~。」
とおチビに渡すと箱に戻す。それは偉い。
悪戦苦闘しながら戻す姿は面白いです。
しかし戻した端から再び母に
「ん。」
と渡すのは勘弁してください。
いつまでたっても母の周りから洗濯バサミが無くなりません。
ちなみに洗濯バサミを
「ん。」
と渡そうとするおチビの相手をしないとどうなるか。
実験してみました。
別に怒らなかったし泣かなかった。
代わりに自分の周囲に投げ散らしていた。
しかも部屋の至る所に。
思わぬところで洗濯バサミを踏んで、足元で
「バキッ!」
と切ない音がするわけです。足の裏に走った痛みと共に。
今のところ辛うじて破損だけは免れていますが、
多分時間の問題。私も痛い。
最近のコメント