布団を捲ると・・・。2007/03/29 10:51

猫って良く寝ますよね。
午前中は暖かい日差しの入る窓際、
午後はふかふかのお布団がある寝室。
自分の好きな所で良く寝ます。

さて、今回はそんな猫達の筆頭、我らがてんま様のお話。

相変わらず彼はおチビの面倒を見てくれる優しいお兄さん。
おじさん?おじいさん??・・・お兄さんと言うことで。
おチビもてんま君が一番大好き。

そんなラブラブな二人ですが、最近少し変化が。

今まで猫は立ち入り禁止だったおチビエリア。
いや、今でも立ち入り禁止なんですが、私の心の中では。
今や全く使っていないベビーベッドの中、
現在は物置で将来的にはおチビ専用にしたい五畳の部屋、
それから寝室のおチビの寝床。

ある日おチビが眠い~と無言のアピールを始めたので、
「じゃあ寝室行こうか。」
と抱っこして寝室へ。

で、おチビの布団を捲ったら
中にてんま君が寝ていた。

「あ、てんま君・・・姿を見ないと思ったら・・・」
チラリと母を見たてんま君。その後どうしたかと言えば、
「あ、お構いなく。」
てな感じで再び就寝。
こちらも
「あ、すんません、お邪魔しました・・・ってそこは
 お前様の寝る所じゃなかーっ!!
とてんま君を撤去。

それが二、三回あって、時には中にいるとは思いもせず、
思い切り踏んでしまったりとか・・・それは申し訳ない。
最近おチビの足元に居ないなーと思ったら
おチビの寝床を安住の地と思い、占拠する様になったてんま君。

暖かくなってからは流石に布団の中には入りませんが、
それでも油断も隙も無い。

おチビも負けていません。隙あらば猫の毛をつまんで束で抜く。
夏毛に生え変わっている途中なので抜けやすいのはわかります。
でも痛そう・・・(-公- )

コメント

_ 嵐田風花 ― 2007/03/29 19:21

換毛期よねー。
我が家のブラッシングフェチちいは、私の動きを察知してお風呂に先回りしようとします(-"-)
お陰で背中の毛が薄くなってきたような(;´Д`A ```
たびは乱入野郎ですので、誰かが風呂に行けばお供・・・私についてきた時はブラシかけますが・・・
ふうのブラッシングが一番厄介かも。滅多に風呂にこない上に、洗い場が乾いていないと蓋から降りてくれないのでε-(ーдー)

_ 夏冬 ― 2007/03/29 20:08

そうなんですよ。もう梳いても梳いても抜け毛が出てきて・・・(-公- )

しかし猫も本当に個体差がありますよね。
それぞれ違う。
うちはてんま君以外はブラシ偏執狂なのでブラシを手にすると一斉に寄ってきます。
一番お年寄りのてんま君を一番ブラッシングしてあげたいのに~。
大分暖かくなったので、そのうちお外に出てブラッシング大会開催ですかね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://h-al.asablo.jp/blog/2007/03/29/1353126/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。